グローブの重ね着
2021.01.08
雪上での行動中に手の冷えを感じる方も多いと思います。
厚手のグローブは保温性が高い分、操作性が悪く、運動量が増すと蒸れやすく、その汗が冷えて…の悪循環。
ウェアにおいて肌着+中間着+アウターという重ね着方法は広く知られておりますが、グローブは現在も単体での保温性能比較が多いと感じます。

調温・調湿性メリノウールのライナーグローブに、

-Alpha SL-や-ErgoGrip Active-等の

耐風・耐水性が高く、汗抜けの良いGORE-INFINIUMソフトシェルグローブを重ねる。
ここまでがウェアで表現すると肌着+ソフトシェル。
降雪量が増したり、気温が下がったりした場合は、この上にハードシェルを重ねます。
今回ご紹介するのは、グローブにとってのハードシェル

-Pullover Mitt-
80年以上の歴史をもつSwedenのグローブメーカーHESTRA社製。

Sweden繋がりですが、当店が初めてシェルミトンをご紹介したのが10年前。
HAGLOFSの-Gram Shell Mitten-でした(当時の画像がございました↑)
確か2010~2011の2シーズンのみ販売され、当店では大変人気をいただいた名品でした。
その後HAGLOFSは買収され、取扱いを終了しました…
オーバーミトンに求めるのは、高い防水・防風性=防寒性能
-Pullover Mitten-には独自の防水透湿3L素材{Triton}を使用。
表生地は80デニールクラスで、安心感のある素材です。

手の平全面には、グリップ力を高める{Nor Grip Print}を使用。
シリコンゴムの様な、ベタ付く感じはありません。

片手1アクションで開閉可能な手首と裾のクロージャーシステム。


これらの作り、HAGLOFSも同じでした。

指先は甲側が長く、平側が短くなっており、握った際に甲が突っ張らず平に余計な生地がありません。


-Pullover Mitt-には、SwedenとNowayの国旗デザイン・カラーを採用した
-Racers Pullover-という各ナショナルスキーチームが採用する別モデルも有り、その信頼性の高さを証明しております。

ハンガリーにある自社工場にて生産された、見事な縫製の仕上げにもご注目ください。
昨年末に入荷した分は即完売となり、今回が追加入荷となります。
気になる方はご愛用のグローブの上から被せてみてください。
サイズ:7,8,9
プライス 11,000円(税込)
厚手のグローブは保温性が高い分、操作性が悪く、運動量が増すと蒸れやすく、その汗が冷えて…の悪循環。
ウェアにおいて肌着+中間着+アウターという重ね着方法は広く知られておりますが、グローブは現在も単体での保温性能比較が多いと感じます。

調温・調湿性メリノウールのライナーグローブに、

-Alpha SL-や-ErgoGrip Active-等の

耐風・耐水性が高く、汗抜けの良いGORE-INFINIUMソフトシェルグローブを重ねる。
ここまでがウェアで表現すると肌着+ソフトシェル。
降雪量が増したり、気温が下がったりした場合は、この上にハードシェルを重ねます。
今回ご紹介するのは、グローブにとってのハードシェル

-Pullover Mitt-
80年以上の歴史をもつSwedenのグローブメーカーHESTRA社製。

Sweden繋がりですが、当店が初めてシェルミトンをご紹介したのが10年前。
HAGLOFSの-Gram Shell Mitten-でした(当時の画像がございました↑)
確か2010~2011の2シーズンのみ販売され、当店では大変人気をいただいた名品でした。
その後HAGLOFSは買収され、取扱いを終了しました…
オーバーミトンに求めるのは、高い防水・防風性=防寒性能
-Pullover Mitten-には独自の防水透湿3L素材{Triton}を使用。
表生地は80デニールクラスで、安心感のある素材です。

手の平全面には、グリップ力を高める{Nor Grip Print}を使用。
シリコンゴムの様な、ベタ付く感じはありません。

片手1アクションで開閉可能な手首と裾のクロージャーシステム。


これらの作り、HAGLOFSも同じでした。

指先は甲側が長く、平側が短くなっており、握った際に甲が突っ張らず平に余計な生地がありません。


-Pullover Mitt-には、SwedenとNowayの国旗デザイン・カラーを採用した
-Racers Pullover-という各ナショナルスキーチームが採用する別モデルも有り、その信頼性の高さを証明しております。

ハンガリーにある自社工場にて生産された、見事な縫製の仕上げにもご注目ください。
昨年末に入荷した分は即完売となり、今回が追加入荷となります。
気になる方はご愛用のグローブの上から被せてみてください。
サイズ:7,8,9
プライス 11,000円(税込)
ORIGIN/原点とOUTCOME/成果
2021.01.06

SK=Ski Touringモデルとして2018年に登場し、スキーヤーから熱い支持をいただいてまいりました
-Alpha SK 32-が今シーズン限りで廃番となります。

水分の侵入を許さず、ジッパーやループ等のパーツを自由にレイアウト可能にした革新的素材{AC²}

TPUストラップで素早くスキーやボード等のギア固定が可能な
{Modular Carry System}

肩甲骨から腕の動きに柔軟に対応する{圧着式ショルダーベルト}等々、
長年スキーツアーパック作りで培った技術を駆使して作られたモデルです。
今回はその原点と、私が1番気に入っている点をご紹介いたします。

2014年に登場したクライミングバックパック-Alpha FL 30-

その荷重分散性能の高さとタフな防水素材は
(スキーツアーパックにも適しているはず)
ということでデザイナーが作成したのがこちらの改造テストモデル。

ORIGIN/原点が進化して、OUTCOME/成果へ繋がります。

ドローコードにロールトップという2重開閉構造は内部の荷物の出し入れがし難い為、
側面に直接内部へアクセス可能な止水ジッパーを追加。
側面にジッパーがあるとAフレームでスキーキャリーがし難い為、自社開発ストラップでダイアゴナルキャリーを行いました。
オレンジカラーの-Alpha SK Strap-が、サンプル品はクリアブラック・ホワイトだったのが分かります。

更にトップをグローブのままでも金属バックルで開閉を容易にした{Quick Top Lid}を開発。
こうして-Alpha FL-より4年遅れて2018年に登場したのが-Alpha SK 32-でした。
進化はコツコツ、一歩一歩の積み重ねですね。
最後に私がお気に入りの点を。

ショートツアーや講習会でも、ショベルは使い勝手の良い大型を携帯します。

一見コンパクトで入らない様に見えますが、30×35cmのブレードがご覧の通り収納可能。

こちらは発売前から4シーズン使用した私物です。
かなり酷使しておりますが、破れ・ほつれ・剥離など一切無し。
頼れる冬の相棒です。

最後のシーズンは待望のアースカラー【Yukon】をご用意いたしました。
真鍮の様な落ち着いたカラーが雪上で映えます。
冬山での1デイを快適にサポートしてくれる名品です。
最後の機会をお見逃し無く!
プライス 40,700円(税込)
初売り情報
2020.12.28
今年は今までと違う1年になりましたが、お客様に支えられ年内最終営業日を迎える事が出来ました。
心より感謝申し上げます。
昨シーズンとは異なり、積雪にも恵まれておりますので、政宗公の
「たのしまずんばこれいかん」
の気概をもって年明けから遊びまくりたいと思います(笑)
さて、2021年初売りは…
2日 10:00~17:00
3日 11:00~17:00
以降、通常営業となります。

初売り期間中、お買い上げ1万円以上の方にPOINT6ソックスを進呈いたします!
数量限定の為、無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。
大人気の為、欠品が続いていた

ENO/Lounger DL 19,250円(税込)
稀少な在庫を確保してもらい、初売りまで温めておりました。
1度座れば虜になる心地良さ♪

脚数・カラーに限りがございます。
今後の再入荷も未定の為、こちらもどうぞお早めに!


その他、最終営業日ギリギリに入荷したHESTRAグローブ等もございます。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
心より感謝申し上げます。
昨シーズンとは異なり、積雪にも恵まれておりますので、政宗公の
「たのしまずんばこれいかん」
の気概をもって年明けから遊びまくりたいと思います(笑)
さて、2021年初売りは…
2日 10:00~17:00
3日 11:00~17:00
以降、通常営業となります。

初売り期間中、お買い上げ1万円以上の方にPOINT6ソックスを進呈いたします!
数量限定の為、無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。
大人気の為、欠品が続いていた

ENO/Lounger DL 19,250円(税込)
稀少な在庫を確保してもらい、初売りまで温めておりました。
1度座れば虜になる心地良さ♪

脚数・カラーに限りがございます。
今後の再入荷も未定の為、こちらもどうぞお早めに!


その他、最終営業日ギリギリに入荷したHESTRAグローブ等もございます。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
Fleece+1のご提案
2020.12.23
通常はFleece=厚手や毛足の長い中間着ですが、今回ご紹介するモデルは
Atom LTやGamma MX等の中綿やソフトシェルの下に重ね着出来る薄手のフリースとなります。

それでは、ARC’TERYXのDNAをもつ7MESHより2モデルご紹介いたします。

Polartec社の{Power Grid}を採用した
【Black】
-Gryphon Jersey- 16,500円(税込)

裏地は保温性と通気性のバランスがとれた凹凸面で、更に直接吸湿する繊維。

滑りの良い表地は、その湿度を拡散促進する仕上げに。
ベースとミッドレイヤーの性能を1枚に融合した様な高機能素材ですが、アフタースポーツや普段着としても違和感の無い、ゆるいクルーネックデザインが◎
カラーもオールドARC’TERYX

Tabascoを彷彿とさせる【Grateful Red】

Slateを彷彿とさせる【Slayer Blue】
続いて表面に耐久撥水/DWR加工を施した

-Apres Hoody- 15,400円(税込)
触った瞬間に「この素材間、ARC’TERYXの-Tau-だ。」と感じました。

撥水と耐摩耗の為に、表面は格子状となり、

細かい凹凸に加え、起毛された裏地は着た瞬間から身体を温めてくれます。

被った際は頭部に追随して動く立体形状フードは、ドロップ時は型崩れせず、美観にも優れます。
両モデルお好みのフィット感をお選びいただける様に、サイズはXS~Lまで豊富にご用意いたしました。
カナダ・BC州Squamishで鍛えられた、薄さからは想像出来ない高い保温性のフリースです。
Atom LTやGamma MX等の中綿やソフトシェルの下に重ね着出来る薄手のフリースとなります。

それでは、ARC’TERYXのDNAをもつ7MESHより2モデルご紹介いたします。

Polartec社の{Power Grid}を採用した

-Gryphon Jersey- 16,500円(税込)

裏地は保温性と通気性のバランスがとれた凹凸面で、更に直接吸湿する繊維。

滑りの良い表地は、その湿度を拡散促進する仕上げに。
ベースとミッドレイヤーの性能を1枚に融合した様な高機能素材ですが、アフタースポーツや普段着としても違和感の無い、ゆるいクルーネックデザインが◎
カラーもオールドARC’TERYX

Tabascoを彷彿とさせる【Grateful Red】

Slateを彷彿とさせる【Slayer Blue】
続いて表面に耐久撥水/DWR加工を施した

-Apres Hoody- 15,400円(税込)
触った瞬間に「この素材間、ARC’TERYXの-Tau-だ。」と感じました。

撥水と耐摩耗の為に、表面は格子状となり、

細かい凹凸に加え、起毛された裏地は着た瞬間から身体を温めてくれます。

被った際は頭部に追随して動く立体形状フードは、ドロップ時は型崩れせず、美観にも優れます。
両モデルお好みのフィット感をお選びいただける様に、サイズはXS~Lまで豊富にご用意いたしました。
カナダ・BC州Squamishで鍛えられた、薄さからは想像出来ない高い保温性のフリースです。
Happy Holiday♪
2020.12.03
福袋2021のご予約について
2020.11.30

12月2日(水)より
【あしの豆福袋2021】のご予約を承ります。
アウトドア衣類、小物が約66,000円(税込)分入って、お値段33,000円(税込)となります。
サイズはS・Mからお選びいただけます。
ご注文方法は店頭またはメールにて先着順とさせていただき、販売数量に達し次第、受付終了とさせていただきます。
(メールは当店ホームページのCONTACT USより送信ください)
お支払い方法は、ご予約時に内金として3,000円頂戴いたします。
お受け取り当日に残額30,000円をお支払いください。
店頭でのお渡しは2021年1月2日~3日の間とさせていただきます。
2021年1月2日お届け予定の通信販売も承ります。(送料はお客様ご負担となります)
お支払い方法は全額前払いとさせていただきます。
尚、福袋の返品・交換はお受け出来ません。
お支払い方法は現金払いのみとさせていただきます。
ご予約のみとさせていただき、初売り当日の店頭販売分はございません。
毎年ご好評いただいており、
即完売となりますのでお早めにどうぞ!
厳選パンツ④
2020.11.19
欧米の山岳ガイドから絶賛され、長く愛用されている

-Gamma MX Pant- 【Dracaena】
Jacket&Hoodyの素材変更に伴い、Pantも同素材を採用。
(改良素材の詳細はこちら)

旧モデルはスキーエッジやアイゼンとの摩耗を考慮してKeprotec製ガードを備えていましたが、
今回より排除。
それだけ新素材自体の耐摩耗性が高いという証です。

そして、このエッジガードが無くなった事で、裾周りがスッキリとして、いかにもアルパインパンツといった雰囲気が無くなり用途が広がりました。
裏地フリースパンツにありがちな厚手で野暮ったい見た目ではなく、スタイリッシュ。

-Gamma MX Pant-史上初めて{股下ショートレングス}がラインナップされ、

今まで以上に膝の位置を屈曲させた立体裁断が可能に。

ウエストベルトのロックも二枚重ねのプラスチック製から、薄く湾曲したメタル製に変更。

全ての縫い目は{13mmシームテープ}で完全シームシーリングされ、耐候性が更に向上。
以上の改良により、旧モデル565gに対し、135gも軽量化を実現。
“保温性はそのままに耐水・耐久性、穿き心地を向上させた結果、軽量化に繋がる”
進化した穿き心地を是非お試しください。
スキーツアーから寒い日の街穿きまで、暖かく蒸れない逸品です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S-Short、S、M-Short、M
プライス 38,500円(税込)

-Gamma MX Pant- 【Dracaena】
Jacket&Hoodyの素材変更に伴い、Pantも同素材を採用。
(改良素材の詳細はこちら)

旧モデルはスキーエッジやアイゼンとの摩耗を考慮してKeprotec製ガードを備えていましたが、
今回より排除。
それだけ新素材自体の耐摩耗性が高いという証です。

そして、このエッジガードが無くなった事で、裾周りがスッキリとして、いかにもアルパインパンツといった雰囲気が無くなり用途が広がりました。
裏地フリースパンツにありがちな厚手で野暮ったい見た目ではなく、スタイリッシュ。

-Gamma MX Pant-史上初めて{股下ショートレングス}がラインナップされ、

今まで以上に膝の位置を屈曲させた立体裁断が可能に。

ウエストベルトのロックも二枚重ねのプラスチック製から、薄く湾曲したメタル製に変更。

全ての縫い目は{13mmシームテープ}で完全シームシーリングされ、耐候性が更に向上。
以上の改良により、旧モデル565gに対し、135gも軽量化を実現。
“保温性はそのままに耐水・耐久性、穿き心地を向上させた結果、軽量化に繋がる”
進化した穿き心地を是非お試しください。
スキーツアーから寒い日の街穿きまで、暖かく蒸れない逸品です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S-Short、S、M-Short、M
プライス 38,500円(税込)
人の動きに合わせてダウンが可動するパーカー
2020.11.11
↑一体どういう意味?と思われた方も多いと思います。
【24K Black】
今回ご紹介いたします-Firebee AR Parka-の魅力を表わしました。
グースダウンの品質、フェイスファブリックについては後程ご説明する事にしまして、
先ずは“エクスクルーシブな革新的構造”についてご紹介いたします。
保温効果を最大限引き出すダウンの構造といえば、

熱損失が大きい{Stitch Construction/潰し縫い構造}ではなく、

隔壁により均一な嵩を確保する{Box Construction/箱構造}
これは高度な職人技術と長い製造時間により、ハイエンドな寝袋とダウンコートにしか採用されておりません。
実はこの構造にも問題がありました。
それは“動きにくい”こと。
箱同士は縫製で連結されており、身体を動かすと内部の縫製が突っ張って動きにくさを感じてしまいます。
その為、ダウンパーカーはゆったりとしたカッティングとなり、結果太く野暮ったいデザインになってしまいます。
これは熱源である身体から距離も生まれる為、ダウンの断熱効果を最大限引き出してはいません。
他社ダウンパーカーの封入量が多いのも、ここに原因があります。
その問題点を解決する為にARC’TERYXが開発したのが

{Down Contour 3D}

これはダウンボックスを縫製で連結させず、各ボックスをPleats/プリーツで3D/立体的に独立させることで、身体を動かした際にボックスも追随して可動する革新的構造です。
熟練の職人が手間暇かけて製造する為、ARC’TERYXが製造するグースダウンウェアの中で、唯一Firebee AR Parkaのみに採用されております。
続いてフェイスファブリックについて。

高密度織り30デニールナイロンに{GORE-TEX INFINIUM}をラミネート。
耐風・耐水性能に優れながら、透湿性としなやかさは{GORE-TEX PRO}よりも優れたメンブレンです。

その耐水性を高める為に、全ての縫い目を{13mm Seam Tape}加工済み。
グースダウンを濡れから完璧に守ります。
濡れといえば身体から出る水蒸気。
ご安心ください、シェルの透湿に加え、

脇下

臀部

袖口に{Mesh Panel}を配置。
シェルとグースダウンは2層に分かれており、余分な汗の蒸気と熱を排出。
実はパーカーをスタッフサックへ収納する際の圧縮時も、このパネルから空気が抜けるので、素早い収納が可能に。
一石二鳥!

収納サイズは驚きの26cm×12cm。
重量は-Dually Belay Parka-より25g軽い680g
最高品位グースダウンの成せる業です。

スタッフサックにはカラビナループ付き。

袖口は十八番の{Stretch Knit}

内側には{Draft Tube}を備え、首周りの保温性も◎

{YKK #5止水ジッパー}の裏にも、ダウンが封入されたフラップを装備。
ロゴにもご注目ください。

2016年の登場以来、2018年迄はラミネートロゴでした(↑画像の通りサンプル品も同様)

昨シーズンの現物は突然刺繍ロゴに。
30デニールの生地にシワが寄らないように何度もトライして成功し、発売から4年遅れで満足のいくロゴが完成したそうです。
Patagoniaの名色【Acid】や【Gecko Green】を彷彿とさせる

新色【Elytron】の発色も素晴らしい。
もう20年前のカラーですが、私が1番影響を受けた時代のカラーです。
ご説明が長くなりましたので、230g封入された{850FP ヨーロピアン・グレイグースダウン}については店頭にて<(_ _)>

ただ暖かいだけではなく、蒸れずに、携帯し易く、そして街着からアウトドアまで用途が広い。
それが製品名のARに込められたARC’TERYXの思いだと、私は考えております。
カラー:24K Black,Elytron
プライス 148,500円(税込)

今回ご紹介いたします-Firebee AR Parka-の魅力を表わしました。
グースダウンの品質、フェイスファブリックについては後程ご説明する事にしまして、
先ずは“エクスクルーシブな革新的構造”についてご紹介いたします。
保温効果を最大限引き出すダウンの構造といえば、

熱損失が大きい{Stitch Construction/潰し縫い構造}ではなく、

隔壁により均一な嵩を確保する{Box Construction/箱構造}
これは高度な職人技術と長い製造時間により、ハイエンドな寝袋とダウンコートにしか採用されておりません。
実はこの構造にも問題がありました。
それは“動きにくい”こと。
箱同士は縫製で連結されており、身体を動かすと内部の縫製が突っ張って動きにくさを感じてしまいます。
その為、ダウンパーカーはゆったりとしたカッティングとなり、結果太く野暮ったいデザインになってしまいます。
これは熱源である身体から距離も生まれる為、ダウンの断熱効果を最大限引き出してはいません。
他社ダウンパーカーの封入量が多いのも、ここに原因があります。
その問題点を解決する為にARC’TERYXが開発したのが

{Down Contour 3D}

これはダウンボックスを縫製で連結させず、各ボックスをPleats/プリーツで3D/立体的に独立させることで、身体を動かした際にボックスも追随して可動する革新的構造です。
熟練の職人が手間暇かけて製造する為、ARC’TERYXが製造するグースダウンウェアの中で、唯一Firebee AR Parkaのみに採用されております。
続いてフェイスファブリックについて。

高密度織り30デニールナイロンに{GORE-TEX INFINIUM}をラミネート。
耐風・耐水性能に優れながら、透湿性としなやかさは{GORE-TEX PRO}よりも優れたメンブレンです。

その耐水性を高める為に、全ての縫い目を{13mm Seam Tape}加工済み。
グースダウンを濡れから完璧に守ります。
濡れといえば身体から出る水蒸気。
ご安心ください、シェルの透湿に加え、

脇下

臀部

袖口に{Mesh Panel}を配置。
シェルとグースダウンは2層に分かれており、余分な汗の蒸気と熱を排出。
実はパーカーをスタッフサックへ収納する際の圧縮時も、このパネルから空気が抜けるので、素早い収納が可能に。
一石二鳥!

収納サイズは驚きの26cm×12cm。
重量は-Dually Belay Parka-より25g軽い680g
最高品位グースダウンの成せる業です。

スタッフサックにはカラビナループ付き。

袖口は十八番の{Stretch Knit}

内側には{Draft Tube}を備え、首周りの保温性も◎

{YKK #5止水ジッパー}の裏にも、ダウンが封入されたフラップを装備。
ロゴにもご注目ください。

2016年の登場以来、2018年迄はラミネートロゴでした(↑画像の通りサンプル品も同様)

昨シーズンの現物は突然刺繍ロゴに。
30デニールの生地にシワが寄らないように何度もトライして成功し、発売から4年遅れで満足のいくロゴが完成したそうです。
Patagoniaの名色【Acid】や【Gecko Green】を彷彿とさせる

新色【Elytron】の発色も素晴らしい。
もう20年前のカラーですが、私が1番影響を受けた時代のカラーです。
ご説明が長くなりましたので、230g封入された{850FP ヨーロピアン・グレイグースダウン}については店頭にて<(_ _)>

ただ暖かいだけではなく、蒸れずに、携帯し易く、そして街着からアウトドアまで用途が広い。
それが製品名のARに込められたARC’TERYXの思いだと、私は考えております。
カラー:24K Black,Elytron
プライス 148,500円(税込)
厳選パンツ③
2020.11.09
昨シーズン登場し、多くの方から高い評価をいただきました

-Creston AR Pant-
今シーズンは待望の新色【Black】が登場しました。

表面は強靱なナイロン糸56%、

裏地は吸湿性を促進させるポリエステル糸34%を2重織り構造で1枚生地に仕上げ、僅かに起毛させることで保温性をもたせた{Wee Burly Double Weave with Brushed backer}を使用。
秋~初春の寒風に晒されても、起毛が適度に暖かさをキープ。
元々、岩角との擦れを想定した-Gamma LT Jacket & Hoody-に使用されている素材がベースになっておりますので、生地表面の耐風・耐摩耗性は◎

ウエスト周りの縫製を排除した{Taped Seam Construction}を採用。

圧着処理されたウエスト周りは、今までに無い自然なフィット感で1日中穿いていても快適です。
腹より腰にかけて高くなる絶妙な高低差により、前傾姿勢でも腰部分がずり下がりません。

膝関節部分は屈曲形状に仕上げた{Articulated Patterning}
膝を大きく上げても臀部に圧迫感は一切無し。

膝裏には屈曲時に縫製が肌へ当たらない様に{SeamTape}加工済み。
今シーズンは股下ショートレングスも登場。
裾上げ無しでご使用いただけます。

右太股側面にはThigh Pocketを備え、スマートフォンやメモ等の収納に便利。
収納方向が後方の為、脚を動かしても邪魔にならず、座ったままでも取り出しが可能です。
多くのリピートをいただき、既にサイズ残り僅かとなりました!
カラー:Black
サイズ:W30-I30/完売, W30-I32/完売, W32-I30, W32-I32/完売
プライス19,440円(税込)

-Creston AR Pant-
今シーズンは待望の新色【Black】が登場しました。

表面は強靱なナイロン糸56%、

裏地は吸湿性を促進させるポリエステル糸34%を2重織り構造で1枚生地に仕上げ、僅かに起毛させることで保温性をもたせた{Wee Burly Double Weave with Brushed backer}を使用。
秋~初春の寒風に晒されても、起毛が適度に暖かさをキープ。
元々、岩角との擦れを想定した-Gamma LT Jacket & Hoody-に使用されている素材がベースになっておりますので、生地表面の耐風・耐摩耗性は◎

ウエスト周りの縫製を排除した{Taped Seam Construction}を採用。

圧着処理されたウエスト周りは、今までに無い自然なフィット感で1日中穿いていても快適です。
腹より腰にかけて高くなる絶妙な高低差により、前傾姿勢でも腰部分がずり下がりません。

膝関節部分は屈曲形状に仕上げた{Articulated Patterning}
膝を大きく上げても臀部に圧迫感は一切無し。

膝裏には屈曲時に縫製が肌へ当たらない様に{SeamTape}加工済み。
今シーズンは股下ショートレングスも登場。
裾上げ無しでご使用いただけます。

右太股側面にはThigh Pocketを備え、スマートフォンやメモ等の収納に便利。
収納方向が後方の為、脚を動かしても邪魔にならず、座ったままでも取り出しが可能です。
多くのリピートをいただき、既にサイズ残り僅かとなりました!
カラー:Black
サイズ:W30-I30/完売, W30-I32/完売, W32-I30, W32-I32/完売
プライス19,440円(税込)
元SVモデル
2020.11.05
先日ご紹介いたしました-Gamma-始め、
ARC’TERYXの初期製品名には、ローマ文字名称が多数使用されております。
-Alpha-
-Beta-
-Delta-
-Epsilon-(廃番)
-Rho-
-Sigma-(廃番)
-Tau-(廃番)
-Zeta-
その中でKを表わす厳冬期対応・化繊中綿モデルをご紹介します。
廃番を心配しておりましたが、今季も何とか2色ラインナップされました・・・
【Black】
-Kappa Hoody-
2010年まで-Kappa SV Hoody-としてラインナップされておりましたクラシックモデルです。

当時は封入量を減らしたフードレス-Kappa AR Jacket-や、

-Kappa AR Pant-というユニークなモデルもございました。
元SVらしく、堅牢な素材セレクトも魅力。

{N70p GORE-TEX INFINIUM}
高強度70デニール糸・高密度平織ナイロン素材に、完全防風・耐水メンブレンをラミネート。
裏地不要な2層構造と相まって{GORE-TEX PRO}よりも透湿性に優れ、生地がしなやかです。

極細13mmのフルシームテープ加工により、1.6mmの縫代から水分や冷気の侵入がありません。

中綿は自社開発{Coreloft}を全体に140g/㎡封入。
これはARC’TERYX化繊綿では最大封入量です。

内側にはマチを備えた大容量の{Dump Mesh Pocket}が2つ。

クルー/丸首のセーターを着用しても、首に直接裏地が触れない{Strech Knit Collar}が付き。

個人的に1番気に入っているのが、下から開閉可能なYKK{2Way Vislon Zipper}

列車やゴンドラの座席に座る際も、お腹が膨らまず快適です。

ビレイパーカー使用にも対応する耐候性を証明しています。

袖口はグローブの上からでも楽に固定可能な{Die Cut Velcro}を使用。
これもSVシリーズのシェルに採用されている圧着ベルクロです。

同じ中綿+GOREの-Fission SV-に採用されている{Drop Hood}に比べ、

{Storm Hood}は襟とフードが一体型となり、隙間が無く風を孕んだり雪が入ったりしません。
-Fission AR Jacket-の【Java】を彷彿とさせる新色

【Dracaena】もご用意いたしました。
先鋭的・テクニカルなデザインとは一線を画す、どこか懐かしいレトロな雰囲気を纏った1着です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S,M
プライス 56,100円(税込)
ARC’TERYXの初期製品名には、ローマ文字名称が多数使用されております。
-Alpha-
-Beta-
-Delta-
-Epsilon-(廃番)
-Rho-
-Sigma-(廃番)
-Tau-(廃番)
-Zeta-
その中でKを表わす厳冬期対応・化繊中綿モデルをご紹介します。
廃番を心配しておりましたが、今季も何とか2色ラインナップされました・・・

-Kappa Hoody-
2010年まで-Kappa SV Hoody-としてラインナップされておりましたクラシックモデルです。

当時は封入量を減らしたフードレス-Kappa AR Jacket-や、

-Kappa AR Pant-というユニークなモデルもございました。
元SVらしく、堅牢な素材セレクトも魅力。

{N70p GORE-TEX INFINIUM}
高強度70デニール糸・高密度平織ナイロン素材に、完全防風・耐水メンブレンをラミネート。
裏地不要な2層構造と相まって{GORE-TEX PRO}よりも透湿性に優れ、生地がしなやかです。

極細13mmのフルシームテープ加工により、1.6mmの縫代から水分や冷気の侵入がありません。

中綿は自社開発{Coreloft}を全体に140g/㎡封入。
これはARC’TERYX化繊綿では最大封入量です。

内側にはマチを備えた大容量の{Dump Mesh Pocket}が2つ。

クルー/丸首のセーターを着用しても、首に直接裏地が触れない{Strech Knit Collar}が付き。

個人的に1番気に入っているのが、下から開閉可能なYKK{2Way Vislon Zipper}

列車やゴンドラの座席に座る際も、お腹が膨らまず快適です。

ビレイパーカー使用にも対応する耐候性を証明しています。

袖口はグローブの上からでも楽に固定可能な{Die Cut Velcro}を使用。
これもSVシリーズのシェルに採用されている圧着ベルクロです。

同じ中綿+GOREの-Fission SV-に採用されている{Drop Hood}に比べ、

{Storm Hood}は襟とフードが一体型となり、隙間が無く風を孕んだり雪が入ったりしません。
-Fission AR Jacket-の【Java】を彷彿とさせる新色

【Dracaena】もご用意いたしました。
先鋭的・テクニカルなデザインとは一線を画す、どこか懐かしいレトロな雰囲気を纏った1着です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S,M
プライス 56,100円(税込)
厳選パンツ②
2020.11.04
綿でもフリースでもない…
単体で使用しても安心の耐摩耗性があり、風や雪を弾き、蒸れずに暖かい…
そんな理想的な冬用パンツ

-Proton Pant-
製品名はProtonですが、-Proton LT&FL-シリーズとは中身もシェルも異なります。

-Proton LT&FL-は{Fortius Air 20}ですが、

-Proton Pant-は更に20デニール太いナイロン糸を使用した{Fortius Air 40}を使用。
(ナイロン率も更に8%増の92%)
裾・膝・臀部に補強素材を使用しなくて良いので、大幅な軽量化にも貢献しています。
中綿も{Coreloft Compact}ではなく、

帝人社の{Octa}を封入。
上記繊維をフリースの様な生地にする事で、嵩を抑えながら高い保温性をキープします。

裏地をメッシュにすることで、通気性も最大限引き出し、洗濯時の乾燥スピードもアップ。
ソフトシェル並みの耐摩耗・耐風・撥水性を備えた表生地と、嵩を抑えた保温層により、スッキリとしたデザインにまとめることが出来ました。

ハードシェルの下にレイヤリングしても、着膨れ感がありません。

こちらは前身の-Atom LT Pant-
-Proton Pant-のシルエットと比較すると、立体構造に大きな違いを感じますね。
股下の長さもShortとRegularをご用意いたしました。
スキーツアーやフィッシング、写真撮影や雪上キャンプ等、幅広く活躍してくれます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S-Short, S , M-Short, M
プライス 22,000円(税込)
単体で使用しても安心の耐摩耗性があり、風や雪を弾き、蒸れずに暖かい…
そんな理想的な冬用パンツ

-Proton Pant-
製品名はProtonですが、-Proton LT&FL-シリーズとは中身もシェルも異なります。

-Proton LT&FL-は{Fortius Air 20}ですが、

-Proton Pant-は更に20デニール太いナイロン糸を使用した{Fortius Air 40}を使用。
(ナイロン率も更に8%増の92%)
裾・膝・臀部に補強素材を使用しなくて良いので、大幅な軽量化にも貢献しています。
中綿も{Coreloft Compact}ではなく、

帝人社の{Octa}を封入。
上記繊維をフリースの様な生地にする事で、嵩を抑えながら高い保温性をキープします。

裏地をメッシュにすることで、通気性も最大限引き出し、洗濯時の乾燥スピードもアップ。
ソフトシェル並みの耐摩耗・耐風・撥水性を備えた表生地と、嵩を抑えた保温層により、スッキリとしたデザインにまとめることが出来ました。

ハードシェルの下にレイヤリングしても、着膨れ感がありません。

こちらは前身の-Atom LT Pant-
-Proton Pant-のシルエットと比較すると、立体構造に大きな違いを感じますね。
股下の長さもShortとRegularをご用意いたしました。
スキーツアーやフィッシング、写真撮影や雪上キャンプ等、幅広く活躍してくれます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S-Short, S , M-Short, M
プライス 22,000円(税込)
オリジナルを超える
2020.11.02
ARC’TERYXの製品は発売までにテストと改良を繰り返し、世に登場した時は非常に完成度が高いモデルとなっています。
登場したモデルは業界を牽引する程の存在となり、その後は類似品が多く登場します。
それ故にARC’TERYXが(オリジナルを超える)というのは簡単ではありません。
【Elytron】
今季フルモデルチェンジとなった-Atom-シリーズは、間違い無くオリジナルを超える仕上がりです。
“驚異のアップグレード”と表現されるその内容をご紹介します。
素材については先日ご紹介しました-Atom LT Vest-で詳しくご説明しましたので割愛させていただきます。
(製品名をクリックすると別タブで表示されます)
惜しげも無く-Proton LT-の中綿と裏地を採用した事に、私は大変驚きました…
【Black】
【Kingfisher】
さて、先ずは-Atom LT Jacket-の変更点について。
Vestでも熱くご紹介しましたが、直接肌に触れても不快感の無い

“首裏にVelour Fleeceをライニング”
初代-Atom LT Jacket-には使用され、昨シーズンまでの2代目モデルは未使用でしたので、正しくは復活と言えます。
【Black】
【Dracaena】
【Kingfisher】
続いて-Atom LT Hoody-の変更点について。

フード中心部にBrim/つばを備えた、

3D立体構造ストームフードを採用。
悪天候時の視界確保だけではなく、未使用時にドロップした状態での首周りの収まりがスッキリしました。

吸湿性に優れた肌触りの良い{Dope Permeair}の裏地は、今までのナイロンタフタと異なり、首周りに濡れ冷え等の不快感を抑えてくれます。
ポリエステルの様に柔らかいのですが、これでナイロンというから驚きです。
ナイロンは耐摩耗性も非常に高いので、製品寿命をグッと延ばしてくれます。
週末のウィンターアクティビティはもちろん、普段着からお出掛けまでこなしてくれます。
朝起きて、気付けば風呂に入るまで着っぱなし、なんて事に。
既存ユーザー様も驚く、性能と着心地のアップグレードです。
-Atom LT Jacket-
カラー:Black,Dracaena/入荷待ち,Kingfisher
プライス 31,900円(税込)
-Atom LT Hoody-
カラー:Black,Dracaena,Kingfisher,Elytron
プライス 35,200円(税込)
登場したモデルは業界を牽引する程の存在となり、その後は類似品が多く登場します。
それ故にARC’TERYXが(オリジナルを超える)というのは簡単ではありません。

今季フルモデルチェンジとなった-Atom-シリーズは、間違い無くオリジナルを超える仕上がりです。
“驚異のアップグレード”と表現されるその内容をご紹介します。
素材については先日ご紹介しました-Atom LT Vest-で詳しくご説明しましたので割愛させていただきます。
(製品名をクリックすると別タブで表示されます)
惜しげも無く-Proton LT-の中綿と裏地を採用した事に、私は大変驚きました…


さて、先ずは-Atom LT Jacket-の変更点について。
Vestでも熱くご紹介しましたが、直接肌に触れても不快感の無い

“首裏にVelour Fleeceをライニング”
初代-Atom LT Jacket-には使用され、昨シーズンまでの2代目モデルは未使用でしたので、正しくは復活と言えます。



続いて-Atom LT Hoody-の変更点について。

フード中心部にBrim/つばを備えた、

3D立体構造ストームフードを採用。
悪天候時の視界確保だけではなく、未使用時にドロップした状態での首周りの収まりがスッキリしました。

吸湿性に優れた肌触りの良い{Dope Permeair}の裏地は、今までのナイロンタフタと異なり、首周りに濡れ冷え等の不快感を抑えてくれます。
ポリエステルの様に柔らかいのですが、これでナイロンというから驚きです。
ナイロンは耐摩耗性も非常に高いので、製品寿命をグッと延ばしてくれます。
週末のウィンターアクティビティはもちろん、普段着からお出掛けまでこなしてくれます。
朝起きて、気付けば風呂に入るまで着っぱなし、なんて事に。
既存ユーザー様も驚く、性能と着心地のアップグレードです。
-Atom LT Jacket-
カラー:Black,Dracaena/入荷待ち,Kingfisher
プライス 31,900円(税込)
-Atom LT Hoody-
カラー:Black,Dracaena,Kingfisher,Elytron
プライス 35,200円(税込)
唯一残るMXモデル
2020.10.30
1998年の登場以降、ARC’TERYXソフトシェルの代表モデルとして愛されてきた
【Elytron】
-Gamma MX-
長い歴史の中で、今シーズンは大きな進化を遂げました。
そのご説明には、廃番となったこちらのモデルのご紹介が重要となります。

-Acto MX-
2011年から2013年まで、僅か3年間ラインナップされたモデル。

一見すると{ソフトシェル}の様ですが、当時は{Hard Fleece}という“フリースの表面を強化したモデル”として登場。

当時は3モデルをラインナップし、それぞれ大変人気をいただきました。

改良されたGamma MXは、このActo MXの凹凸素材やフィット感を採用しています。

昨シーズンまでのGamma MXの裏地は、嵩のある均一な厚みのフリースでしたが、

改良モデルの裏地は、細かい凹凸状のフリースをラミネートした{Fortius 2.0}を新採用。
凹により従来の保温性を維持しながら、より高い通気性が期待出来ます。
ここで通気性とご説明しましたが、
“Gamma MXは防風皮膜未使用の為、透湿性以上の汗抜けを体感出来ます”
「その割に耐風性が高いよね」と評価されるその理由は、ご説明が長くなりますので店頭にて<(_ _)>
続きましてフィット感について。

今までは{ソフトシェル}というと1番上に羽織るシェルのイメージが強くなり、ベースレイヤーとの間にフリース等の着用を考えてしまいますが、改良されたGamma MXはベースレイヤーの上に直接着用していただいた方が快適です。

-Acto MX-も肌着の上に直接着る、やはりフリースの立場でジャストフィットを推奨しておりました。

こちらは旧-Gamma MX-の縫い目処理。

当時-Acto MX-は全ての縫い目をシームテープ加工を施しておりましたが、
-Gamma MX-も今シーズンよりシームテープ加工済み。
ハードシェル並みのテクノロジーを採用しております。
これにより縫い目のごろつき感が無くなり、更に耐候性能も大幅アップ。

運動量が多い場合は-Motus AR-を、低温下では-Stryka Hoody-がお勧めです。
私が高く評価しているのは“袖口のデザイン変更”

22年間変更が無かった共生地のバンドデザインはフィット感が高い反面、

グローブの手首部分を収納出来ず、外側にグローブの手首が出ている状態でした。

今シーズンは袖口半周に伸縮をもたせ、

グローブの上に被せる事が可能になりました。
耐風レベルを上げることで-Venta MX-が廃番となり、
-Acto MX-の高い通気構造を融合することで、MXはGammaのみとなりました。
進化とは、ミニマリストとは何か?を体現した新Gamma MXをお試しください。



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Elytron,Rhapsody
プライス 38,500円(税込)



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Rhapsody
プライス 44,000円(税込)

-Gamma MX-
長い歴史の中で、今シーズンは大きな進化を遂げました。
そのご説明には、廃番となったこちらのモデルのご紹介が重要となります。

-Acto MX-
2011年から2013年まで、僅か3年間ラインナップされたモデル。

一見すると{ソフトシェル}の様ですが、当時は{Hard Fleece}という“フリースの表面を強化したモデル”として登場。

当時は3モデルをラインナップし、それぞれ大変人気をいただきました。

改良されたGamma MXは、このActo MXの凹凸素材やフィット感を採用しています。

昨シーズンまでのGamma MXの裏地は、嵩のある均一な厚みのフリースでしたが、

改良モデルの裏地は、細かい凹凸状のフリースをラミネートした{Fortius 2.0}を新採用。
凹により従来の保温性を維持しながら、より高い通気性が期待出来ます。
ここで通気性とご説明しましたが、
“Gamma MXは防風皮膜未使用の為、透湿性以上の汗抜けを体感出来ます”
「その割に耐風性が高いよね」と評価されるその理由は、ご説明が長くなりますので店頭にて<(_ _)>
続きましてフィット感について。

今までは{ソフトシェル}というと1番上に羽織るシェルのイメージが強くなり、ベースレイヤーとの間にフリース等の着用を考えてしまいますが、改良されたGamma MXはベースレイヤーの上に直接着用していただいた方が快適です。

-Acto MX-も肌着の上に直接着る、やはりフリースの立場でジャストフィットを推奨しておりました。

こちらは旧-Gamma MX-の縫い目処理。

当時-Acto MX-は全ての縫い目をシームテープ加工を施しておりましたが、
-Gamma MX-も今シーズンよりシームテープ加工済み。
ハードシェル並みのテクノロジーを採用しております。
これにより縫い目のごろつき感が無くなり、更に耐候性能も大幅アップ。

運動量が多い場合は-Motus AR-を、低温下では-Stryka Hoody-がお勧めです。
私が高く評価しているのは“袖口のデザイン変更”

22年間変更が無かった共生地のバンドデザインはフィット感が高い反面、

グローブの手首部分を収納出来ず、外側にグローブの手首が出ている状態でした。

今シーズンは袖口半周に伸縮をもたせ、

グローブの上に被せる事が可能になりました。
耐風レベルを上げることで-Venta MX-が廃番となり、
-Acto MX-の高い通気構造を融合することで、MXはGammaのみとなりました。
進化とは、ミニマリストとは何か?を体現した新Gamma MXをお試しください。



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Elytron,Rhapsody
プライス 38,500円(税込)



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Rhapsody
プライス 44,000円(税込)
厳選パンツ①
2020.10.29
今シーズン当店が厳選したパンツ全5モデルの中から、今回はタウンユースに適した変わり種をご紹介いたします。

-Levon Pant-

24ライン伝統の5ポケットデザイン、

秋冬に適した厚みの7.5oz 2重織りストレッチ素材、

クライミングパンツ譲りの股下のガセットクロッチ…
と、ここまでは今までと変わりません。
何が変わり種かといいますと、ライフスタイルパンツで珍しく

“PFCフリーのDWR/耐久撥水加工”が施されております。
これからの季節、冷たい雨や溶けて濡れる雪の日でも安心して穿けます。

そして、先日ご紹介しました-Piedmont Vest-同様、ARC’TERYXのロゴが何処にも入っていません。
本国カナダではオフィス使用も想定して、あえてロゴは入れませんでした。

細過ぎないクラシックなRegular Fitですが、裾にかけてややテーパードされた素晴らしいシルエットです。
サイズ切れも始まっておりますので、お早めにご覧ください。
カラー:Carbon,Copy,Arbour
プライス 17,600円(税込)

-Levon Pant-

24ライン伝統の5ポケットデザイン、

秋冬に適した厚みの7.5oz 2重織りストレッチ素材、

クライミングパンツ譲りの股下のガセットクロッチ…
と、ここまでは今までと変わりません。
何が変わり種かといいますと、ライフスタイルパンツで珍しく

“PFCフリーのDWR/耐久撥水加工”が施されております。
これからの季節、冷たい雨や溶けて濡れる雪の日でも安心して穿けます。

そして、先日ご紹介しました-Piedmont Vest-同様、ARC’TERYXのロゴが何処にも入っていません。
本国カナダではオフィス使用も想定して、あえてロゴは入れませんでした。

細過ぎないクラシックなRegular Fitですが、裾にかけてややテーパードされた素晴らしいシルエットです。
サイズ切れも始まっておりますので、お早めにご覧ください。
カラー:Carbon,Copy,Arbour
プライス 17,600円(税込)
遂にグローブも登場
2020.10.23
革新的技術でメリノウール繊維の性能を最大限引き出すPOINT6より、
待望のグローブが登場しました。

-Base Glove-

ソックスでも大好評いただいております{37.5 Technology}を採用。
最高品位のメリノウールに、アメリカ・Cocona社が開発した吸水速乾ポリエステル繊維を33%混紡。
ミクロの孔をもつ活性粒子繊維は最大8倍の表面積となり、より効率的に水蒸気をとらえ、身体からの赤外線(熱)により非常に高度な速乾性を実現しました。
Smartwool、そしてPoint6の創業者、Duke氏が熱く語っております。

ライナーとしてはもちろん、単体使用も想定したテストもクリア。
安心感のある堅牢さも嬉しいですね。

指の股と側面には縫製が無い{3D Seamless Knit}製法は、手に密着しても縫代を感じず快適です。

人差し指と親指にはタッチスクリーン対応です。
カラー:Charcoal
サイズ:S-M,L-XL
プライス 4,620円(税込)
待望のグローブが登場しました。

-Base Glove-

ソックスでも大好評いただいております{37.5 Technology}を採用。
最高品位のメリノウールに、アメリカ・Cocona社が開発した吸水速乾ポリエステル繊維を33%混紡。
ミクロの孔をもつ活性粒子繊維は最大8倍の表面積となり、より効率的に水蒸気をとらえ、身体からの赤外線(熱)により非常に高度な速乾性を実現しました。
Smartwool、そしてPoint6の創業者、Duke氏が熱く語っております。

ライナーとしてはもちろん、単体使用も想定したテストもクリア。
安心感のある堅牢さも嬉しいですね。

指の股と側面には縫製が無い{3D Seamless Knit}製法は、手に密着しても縫代を感じず快適です。

人差し指と親指にはタッチスクリーン対応です。
カラー:Charcoal
サイズ:S-M,L-XL
プライス 4,620円(税込)
世界は色彩に溢れている
2020.10.21

より良い未来の為に、MiiRは新たに6つのプロジェクトをサポートする新たな6色を発表。

【Thousand Hills】

温かく迎え入れてくれたアフリカ・ルワンダの優しい音色、まろやかな味…
そのハーフトーンをイメージした色です。

こちらはルワンダのカヨンザ地区にて女性起業家を育成する{Kula}をサポート。
仕立てや編み・織物、コーヒー豆生産等、収益性の高いビジネスを構築し、健康な家庭を育み、子供達を学校へ通わせる事を目標としています。

【Prismatic】

雄大な自然と何千もの野生生物が生きる世界初の国立公園イエローストーン。
火山による色鮮やかな温泉プールを表現した色です。

気候変動や公園局の資金不足等の問題に継続的に取り組む{Yellowstone Forever}をサポート。

【Cascara】

ホンジュラス共和国・レンピラの険しい丘にあるコーヒー農園を彩るコーヒーチェリーを表現した色です。
そのコーヒー豆生産で有名なサンアントニオグラディーヤに暮らす48の小さな農家は、綺麗な水を汲みに長距離を1日に何度も歩かなければいけません。
その全家庭への水道システムや水洗トイレ設置、衛生に関する教育に取り組む{Water 1st}をサポート。

【Home】

人類のHome=地球。
空・岩・海etc地球が一瞬見せる絶景の中にあるペールブルーをイメージした色です。
アースデイが50周年を迎えた2020年4月22日、MiiRはクライメイト・ニュートラル(二酸化炭素排出実質ゼロ)企業に認定されました。

50年前とは違う問題ですが、残念ながら現在は気候変動に伴う様々な問題を抱えています。
MiiRはこれからも懸命にこれらの問題に取り組んでいくでしょう。

【Basal】
MiiRが本社を構えるワシントン州・シアトル。
その北西太平洋の海霧を表現した色です。

オーガニック農法や土地の手配、インフラ・道具の整備、トレーニング等を行う、ワシントン州の非営利農場支援サービス及びプログラム{Viva Farms}をサポートしています。

【Spark】

インド・コルカタの少年少女達の弾けるエナジーをイメージした色です。

アジア・アフリカ地域で衛生的な水、手、トイレが手に入る環境を整え、子供達の健康的な成長を支援する非営利団体{Splash}をサポートしています。
6つのカラーストーリーについて、更に詳しいご説明はMiiRのホームページにてご確認いただけます。
現在、当店ではコーヒーやスープにも適した-Camp Cup 12oz-と、
350ml缶がピッタリ入る-Tumbler 12oz-を取扱い開始しました。
握り心地が良い、高品位Stainlessの二重構造、といった製品の素晴らしさだけではなく、
世界の誰かの笑顔に繋がるMiiRのProduct to Prject
是非、皆様のご参加もお待ちしております。
-Camp Cup 12oz- 4,070円(税込)
-Tumbler 12oz- 3,300円(税込)
9代目
2020.10.15

1995年よりGORE社と独占的に生地開発をしてきたARC’TERYXは、
1998年に革新的ハードシェル-Alpha SV Jacket-をリリースしました。

2020年冬の最大のトピックスは、この9代目-Alpha SV Jacket-に採用された

“摩耗・汚濁からの耐久性を高めたメンブレン=Most Rugged Technology”
このお話については、GORE社を始め様々な情報サイトに詳細が掲載されておりますので割愛させていただき、
当店は製造国についてご紹介したいと思います。

登場から22年間、頑なにMade in CANADAを貫いてまいりましたが、

コロナ禍による長期間のカナダ工場・ARC’Oneの閉鎖や、医療用ガウンの生産、その後の限られた生産ライン等により、

中国の提携工場での生産となりました。
65人の熟練の職人が、190工程、約5時間かけ、1着の-Alpha SV Jacket-を完成させる。
アウトドアの過酷な環境で命を守るウェアという以上に、無駄を削ぎ落とした機能美を体現したウェアだからこそ、ご購入いただくお客様のカナダ製への強いこだわりがあると思います。
という事で今回急遽、
“最終Made in CANADAの旧カラーもご用意いたしました”

名色【Tabasco】を彷彿とさせる朱色【Trail Blaze】 ←10/15 Sold Out

名色【Miro Blue】と【Riptide】と混ぜた様な【Thalassa】
どちらもサイズはS、プライスは今季モデルと同じく110,000円(税込)となります。
ARC'One工場の様子はこちらをご覧ください
カナダ製が入手出来る最後の機会となりますので、お見逃し無く。
Old School Vest
2020.10.12
ARC’TERYXの最新素材・構造と、古き良きダウンベストのデザインが融合した
【Exosphere】
-Piedmont Vest-
ダウンは【750FP European GreyGoose Down】
何故850FPではないのか?
何故カナダ産Gooseではないのか?
何故WhiteGooseではないのか?
何故Goose90%Feather10%なのか? etc
ダウンについてのご説明はかなり長くなりますので、店頭にてご説明いたします。
表面生地は優れた耐風・耐摩耗性を備え、雪等の湿度から守るダウンプルーフ素材

【ARATO 7】を採用。
日本の東レ社とARC’TERYXの共同開発により生まれました。

極細7デニールナイロンを特殊な高密度織りにすることで、ナイロン感を抑えて綿の様なしなやかさを実現しました。

ハードシェルの重ね着を考慮し、ハンドポケットジッパーはフラップ仕様。
チャンバーとステッチのラインも合わせ、ポケットがあるとは思えない美観に。

内側はアームホールのみ摩耗を考慮し【ARATO 7】で補強し、違和感を感じる縁取りは一切無し。

側面の縫製は脇下~裾にかけて前方に寄せることで、腰のくびれ部分に空間が出来ません。
こちらもチャンバーとステッチのラインを合わせております。
そして-Piedmont Vest-の最も特徴的なデザインは
“丈の長さとドローコード不要”
ダウンベストといえばショート丈が多いですが、
臀部と背中の中間くらいに届く長さで保温性抜群!
店長も加齢と共に、腰周りを暖めてくれるこの絶妙な長さの意味がよーく分かるようになりました…

裾前面には一切無く、裾後面のみシャーリングにすることでドローコードが不要に。

2016年に販売され即廃番となった-Thorium SV Vest-の様なアルパイン仕様ではありませんが、
Piedmont=山麓の名の通り、ネイチャースキーツアー休憩時にソフトシェルやフリースの上から羽織る等、充分冬のアクティビティにもご使用いただけるスペックです。
普段はお気に入りのニットやセーター、パーカーの上から羽織ってお楽しみください。
最後に、何故Old School Vestと表現したか。
当店で過去に扱ってまいりました

FEATHERED FRIENDS/Helios Vestや、

WESTERN MOUNTAINEERING/Flight Vest同様、フロントにロゴが無いのです。
ARC’TERYXのデザイナーが古き良きダウンベストのデザインを踏襲したのでしょう。
70s~80sデザインへの深い愛情を感じます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S,M
プライス 35,200円(税込)

-Piedmont Vest-
ダウンは【750FP European GreyGoose Down】
何故850FPではないのか?
何故カナダ産Gooseではないのか?
何故WhiteGooseではないのか?
何故Goose90%Feather10%なのか? etc
ダウンについてのご説明はかなり長くなりますので、店頭にてご説明いたします。
表面生地は優れた耐風・耐摩耗性を備え、雪等の湿度から守るダウンプルーフ素材

【ARATO 7】を採用。
日本の東レ社とARC’TERYXの共同開発により生まれました。

極細7デニールナイロンを特殊な高密度織りにすることで、ナイロン感を抑えて綿の様なしなやかさを実現しました。

ハードシェルの重ね着を考慮し、ハンドポケットジッパーはフラップ仕様。
チャンバーとステッチのラインも合わせ、ポケットがあるとは思えない美観に。

内側はアームホールのみ摩耗を考慮し【ARATO 7】で補強し、違和感を感じる縁取りは一切無し。

側面の縫製は脇下~裾にかけて前方に寄せることで、腰のくびれ部分に空間が出来ません。
こちらもチャンバーとステッチのラインを合わせております。
そして-Piedmont Vest-の最も特徴的なデザインは
“丈の長さとドローコード不要”
ダウンベストといえばショート丈が多いですが、
臀部と背中の中間くらいに届く長さで保温性抜群!
店長も加齢と共に、腰周りを暖めてくれるこの絶妙な長さの意味がよーく分かるようになりました…

裾前面には一切無く、裾後面のみシャーリングにすることでドローコードが不要に。

2016年に販売され即廃番となった-Thorium SV Vest-の様なアルパイン仕様ではありませんが、
Piedmont=山麓の名の通り、ネイチャースキーツアー休憩時にソフトシェルやフリースの上から羽織る等、充分冬のアクティビティにもご使用いただけるスペックです。
普段はお気に入りのニットやセーター、パーカーの上から羽織ってお楽しみください。
最後に、何故Old School Vestと表現したか。
当店で過去に扱ってまいりました

FEATHERED FRIENDS/Helios Vestや、

WESTERN MOUNTAINEERING/Flight Vest同様、フロントにロゴが無いのです。
ARC’TERYXのデザイナーが古き良きダウンベストのデザインを踏襲したのでしょう。
70s~80sデザインへの深い愛情を感じます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S,M
プライス 35,200円(税込)
名品ボクサー最終入荷
2020.10.10
既に廃番となったARC’TERYXベースレイヤー{Phase}シリーズ。
そんな中、世界的に継続生産の要望が高かったモデルが、この冬まで唯一ラインナップされました。

-Phase SL Boxer-
1度穿けば間違い無くリピートしてしまう魅力がございます。

1つ目の魅力は“TEIJIN社と共同開発した親水・疎水繊維”
{Phasic SL}

初期は疎水繊維/ポリプロピレンを30%混紡していましたが、同性能をもったポリエステル繊維を開発。
これにより100%ポリエステルとなり、より薄く・ソフトな生地でフィット感が向上しました。
2つ目の魅力は“人間工学による立体裁断”

圧迫感の無い股間の立体形状、

そして脚の前後で高低差をつける事で、臀部が膨らんでも吊られません。

織り方で伸縮性をもたせるメカニカル・ストレッチと相まって、まるで穿いているのを忘れてしまう程の心地良さです。

ウエストバンドは長年使用しても、波打ったり伸びたり劣化しにくい耐久性がありながら、薄くしなやか。

腰裏のバンド接合部分は圧着処理され、段差の無い仕上げで快適です。

新色の【Paradox】と【Rhapsody】
そして定番でした【Black】をご用意いたしました。
今回が入手出来る最後の機会となります。
未体験の方はこの機会に、ファンの方はスペアをご用意ください!
サイズ:S,M
プライス 6,600円(税込)
そんな中、世界的に継続生産の要望が高かったモデルが、この冬まで唯一ラインナップされました。

-Phase SL Boxer-
1度穿けば間違い無くリピートしてしまう魅力がございます。

1つ目の魅力は“TEIJIN社と共同開発した親水・疎水繊維”
{Phasic SL}

初期は疎水繊維/ポリプロピレンを30%混紡していましたが、同性能をもったポリエステル繊維を開発。
これにより100%ポリエステルとなり、より薄く・ソフトな生地でフィット感が向上しました。
2つ目の魅力は“人間工学による立体裁断”

圧迫感の無い股間の立体形状、

そして脚の前後で高低差をつける事で、臀部が膨らんでも吊られません。

織り方で伸縮性をもたせるメカニカル・ストレッチと相まって、まるで穿いているのを忘れてしまう程の心地良さです。

ウエストバンドは長年使用しても、波打ったり伸びたり劣化しにくい耐久性がありながら、薄くしなやか。

腰裏のバンド接合部分は圧着処理され、段差の無い仕上げで快適です。

新色の【Paradox】と【Rhapsody】
そして定番でした【Black】をご用意いたしました。
今回が入手出来る最後の機会となります。
未体験の方はこの機会に、ファンの方はスペアをご用意ください!
サイズ:S,M
プライス 6,600円(税込)
ミツバチに感謝
2020.10.10
ミツバチ1匹が一生に集めるハチミツの量、僅か7g

その貴重な7gを携帯に便利なポーションに詰めた行動食を取扱うことになりました。
山形県ハヤマハニーファームさんの手作りです。
ハチミツの栄養成分は150種を超え、
消化器に負担をかけずに吸収も早く即エネルギー源になり、
疲労回復効果もございます。
登山やスキーツアーの行動食として最適と言えるでしょう。
パンに塗ったり、紅茶に溶かしても良いですね。
【アーモンド入り百花蜜】
当店では全4種ご用意いたします。
アカシアハチミツ
皐月ハチミツ
水無月ハチミツ
アーモンド入り百花蜜
それぞれ口に広がる風味や香りが異なりますので、お気に入りを探すのも楽しいですね。
当店ではバラ売りを行っております。
価格は店頭にてご確認ください。

パッケージのBee Skierが担いでいるスキーをよーく見ると・・・
テレマークビンディング♪

その貴重な7gを携帯に便利なポーションに詰めた行動食を取扱うことになりました。
山形県ハヤマハニーファームさんの手作りです。
ハチミツの栄養成分は150種を超え、
消化器に負担をかけずに吸収も早く即エネルギー源になり、
疲労回復効果もございます。
登山やスキーツアーの行動食として最適と言えるでしょう。
パンに塗ったり、紅茶に溶かしても良いですね。

当店では全4種ご用意いたします。
アカシアハチミツ
皐月ハチミツ
水無月ハチミツ
アーモンド入り百花蜜
それぞれ口に広がる風味や香りが異なりますので、お気に入りを探すのも楽しいですね。
当店ではバラ売りを行っております。
価格は店頭にてご確認ください。

パッケージのBee Skierが担いでいるスキーをよーく見ると・・・
テレマークビンディング♪