グローブの重ね着
2021.01.08
雪上での行動中に手の冷えを感じる方も多いと思います。
厚手のグローブは保温性が高い分、操作性が悪く、運動量が増すと蒸れやすく、その汗が冷えて…の悪循環。
ウェアにおいて肌着+中間着+アウターという重ね着方法は広く知られておりますが、グローブは現在も単体での保温性能比較が多いと感じます。

調温・調湿性メリノウールのライナーグローブに、

-Alpha SL-や-ErgoGrip Active-等の

耐風・耐水性が高く、汗抜けの良いGORE-INFINIUMソフトシェルグローブを重ねる。
ここまでがウェアで表現すると肌着+ソフトシェル。
降雪量が増したり、気温が下がったりした場合は、この上にハードシェルを重ねます。
今回ご紹介するのは、グローブにとってのハードシェル

-Pullover Mitt-
80年以上の歴史をもつSwedenのグローブメーカーHESTRA社製。

Sweden繋がりですが、当店が初めてシェルミトンをご紹介したのが10年前。
HAGLOFSの-Gram Shell Mitten-でした(当時の画像がございました↑)
確か2010~2011の2シーズンのみ販売され、当店では大変人気をいただいた名品でした。
その後HAGLOFSは買収され、取扱いを終了しました…
オーバーミトンに求めるのは、高い防水・防風性=防寒性能
-Pullover Mitten-には独自の防水透湿3L素材{Triton}を使用。
表生地は80デニールクラスで、安心感のある素材です。

手の平全面には、グリップ力を高める{Nor Grip Print}を使用。
シリコンゴムの様な、ベタ付く感じはありません。

片手1アクションで開閉可能な手首と裾のクロージャーシステム。


これらの作り、HAGLOFSも同じでした。

指先は甲側が長く、平側が短くなっており、握った際に甲が突っ張らず平に余計な生地がありません。


-Pullover Mitt-には、SwedenとNowayの国旗デザイン・カラーを採用した
-Racers Pullover-という各ナショナルスキーチームが採用する別モデルも有り、その信頼性の高さを証明しております。

ハンガリーにある自社工場にて生産された、見事な縫製の仕上げにもご注目ください。
昨年末に入荷した分は即完売となり、今回が追加入荷となります。
気になる方はご愛用のグローブの上から被せてみてください。
サイズ:7,8,9
プライス 11,000円(税込)
厚手のグローブは保温性が高い分、操作性が悪く、運動量が増すと蒸れやすく、その汗が冷えて…の悪循環。
ウェアにおいて肌着+中間着+アウターという重ね着方法は広く知られておりますが、グローブは現在も単体での保温性能比較が多いと感じます。

調温・調湿性メリノウールのライナーグローブに、

-Alpha SL-や-ErgoGrip Active-等の

耐風・耐水性が高く、汗抜けの良いGORE-INFINIUMソフトシェルグローブを重ねる。
ここまでがウェアで表現すると肌着+ソフトシェル。
降雪量が増したり、気温が下がったりした場合は、この上にハードシェルを重ねます。
今回ご紹介するのは、グローブにとってのハードシェル

-Pullover Mitt-
80年以上の歴史をもつSwedenのグローブメーカーHESTRA社製。

Sweden繋がりですが、当店が初めてシェルミトンをご紹介したのが10年前。
HAGLOFSの-Gram Shell Mitten-でした(当時の画像がございました↑)
確か2010~2011の2シーズンのみ販売され、当店では大変人気をいただいた名品でした。
その後HAGLOFSは買収され、取扱いを終了しました…
オーバーミトンに求めるのは、高い防水・防風性=防寒性能
-Pullover Mitten-には独自の防水透湿3L素材{Triton}を使用。
表生地は80デニールクラスで、安心感のある素材です。

手の平全面には、グリップ力を高める{Nor Grip Print}を使用。
シリコンゴムの様な、ベタ付く感じはありません。

片手1アクションで開閉可能な手首と裾のクロージャーシステム。


これらの作り、HAGLOFSも同じでした。

指先は甲側が長く、平側が短くなっており、握った際に甲が突っ張らず平に余計な生地がありません。


-Pullover Mitt-には、SwedenとNowayの国旗デザイン・カラーを採用した
-Racers Pullover-という各ナショナルスキーチームが採用する別モデルも有り、その信頼性の高さを証明しております。

ハンガリーにある自社工場にて生産された、見事な縫製の仕上げにもご注目ください。
昨年末に入荷した分は即完売となり、今回が追加入荷となります。
気になる方はご愛用のグローブの上から被せてみてください。
サイズ:7,8,9
プライス 11,000円(税込)
ORIGIN/原点とOUTCOME/成果
2021.01.06

SK=Ski Touringモデルとして2018年に登場し、スキーヤーから熱い支持をいただいてまいりました
-Alpha SK 32-が今シーズン限りで廃番となります。

水分の侵入を許さず、ジッパーやループ等のパーツを自由にレイアウト可能にした革新的素材{AC²}

TPUストラップで素早くスキーやボード等のギア固定が可能な
{Modular Carry System}

肩甲骨から腕の動きに柔軟に対応する{圧着式ショルダーベルト}等々、
長年スキーツアーパック作りで培った技術を駆使して作られたモデルです。
今回はその原点と、私が1番気に入っている点をご紹介いたします。

2014年に登場したクライミングバックパック-Alpha FL 30-

その荷重分散性能の高さとタフな防水素材は
(スキーツアーパックにも適しているはず)
ということでデザイナーが作成したのがこちらの改造テストモデル。

ORIGIN/原点が進化して、OUTCOME/成果へ繋がります。

ドローコードにロールトップという2重開閉構造は内部の荷物の出し入れがし難い為、
側面に直接内部へアクセス可能な止水ジッパーを追加。
側面にジッパーがあるとAフレームでスキーキャリーがし難い為、自社開発ストラップでダイアゴナルキャリーを行いました。
オレンジカラーの-Alpha SK Strap-が、サンプル品はクリアブラック・ホワイトだったのが分かります。

更にトップをグローブのままでも金属バックルで開閉を容易にした{Quick Top Lid}を開発。
こうして-Alpha FL-より4年遅れて2018年に登場したのが-Alpha SK 32-でした。
進化はコツコツ、一歩一歩の積み重ねですね。
最後に私がお気に入りの点を。

ショートツアーや講習会でも、ショベルは使い勝手の良い大型を携帯します。

一見コンパクトで入らない様に見えますが、30×35cmのブレードがご覧の通り収納可能。

こちらは発売前から4シーズン使用した私物です。
かなり酷使しておりますが、破れ・ほつれ・剥離など一切無し。
頼れる冬の相棒です。

最後のシーズンは待望のアースカラー【Yukon】をご用意いたしました。
真鍮の様な落ち着いたカラーが雪上で映えます。
冬山での1デイを快適にサポートしてくれる名品です。
最後の機会をお見逃し無く!
プライス 40,700円(税込)
初売り情報
2020.12.28
今年は今までと違う1年になりましたが、お客様に支えられ年内最終営業日を迎える事が出来ました。
心より感謝申し上げます。
昨シーズンとは異なり、積雪にも恵まれておりますので、政宗公の
「たのしまずんばこれいかん」
の気概をもって年明けから遊びまくりたいと思います(笑)
さて、2021年初売りは…
2日 10:00~17:00
3日 11:00~17:00
以降、通常営業となります。

初売り期間中、お買い上げ1万円以上の方にPOINT6ソックスを進呈いたします!
数量限定の為、無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。
大人気の為、欠品が続いていた

ENO/Lounger DL 19,250円(税込)
稀少な在庫を確保してもらい、初売りまで温めておりました。
1度座れば虜になる心地良さ♪

脚数・カラーに限りがございます。
今後の再入荷も未定の為、こちらもどうぞお早めに!


その他、最終営業日ギリギリに入荷したHESTRAグローブ等もございます。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
心より感謝申し上げます。
昨シーズンとは異なり、積雪にも恵まれておりますので、政宗公の
「たのしまずんばこれいかん」
の気概をもって年明けから遊びまくりたいと思います(笑)
さて、2021年初売りは…
2日 10:00~17:00
3日 11:00~17:00
以降、通常営業となります。

初売り期間中、お買い上げ1万円以上の方にPOINT6ソックスを進呈いたします!
数量限定の為、無くなり次第終了となりますのでお早めにどうぞ。
大人気の為、欠品が続いていた

ENO/Lounger DL 19,250円(税込)
稀少な在庫を確保してもらい、初売りまで温めておりました。
1度座れば虜になる心地良さ♪

脚数・カラーに限りがございます。
今後の再入荷も未定の為、こちらもどうぞお早めに!


その他、最終営業日ギリギリに入荷したHESTRAグローブ等もございます。
皆様のご来店をお待ち申し上げております。
Fleece+1のご提案
2020.12.23
通常はFleece=厚手や毛足の長い中間着ですが、今回ご紹介するモデルは
Atom LTやGamma MX等の中綿やソフトシェルの下に重ね着出来る薄手のフリースとなります。

それでは、ARC’TERYXのDNAをもつ7MESHより2モデルご紹介いたします。

Polartec社の{Power Grid}を採用した
【Black】
-Gryphon Jersey- 16,500円(税込)

裏地は保温性と通気性のバランスがとれた凹凸面で、更に直接吸湿する繊維。

滑りの良い表地は、その湿度を拡散促進する仕上げに。
ベースとミッドレイヤーの性能を1枚に融合した様な高機能素材ですが、アフタースポーツや普段着としても違和感の無い、ゆるいクルーネックデザインが◎
カラーもオールドARC’TERYX

Tabascoを彷彿とさせる【Grateful Red】

Slateを彷彿とさせる【Slayer Blue】
続いて表面に耐久撥水/DWR加工を施した

-Apres Hoody- 15,400円(税込)
触った瞬間に「この素材間、ARC’TERYXの-Tau-だ。」と感じました。

撥水と耐摩耗の為に、表面は格子状となり、

細かい凹凸に加え、起毛された裏地は着た瞬間から身体を温めてくれます。

被った際は頭部に追随して動く立体形状フードは、ドロップ時は型崩れせず、美観にも優れます。
両モデルお好みのフィット感をお選びいただける様に、サイズはXS~Lまで豊富にご用意いたしました。
カナダ・BC州Squamishで鍛えられた、薄さからは想像出来ない高い保温性のフリースです。
Atom LTやGamma MX等の中綿やソフトシェルの下に重ね着出来る薄手のフリースとなります。

それでは、ARC’TERYXのDNAをもつ7MESHより2モデルご紹介いたします。

Polartec社の{Power Grid}を採用した

-Gryphon Jersey- 16,500円(税込)

裏地は保温性と通気性のバランスがとれた凹凸面で、更に直接吸湿する繊維。

滑りの良い表地は、その湿度を拡散促進する仕上げに。
ベースとミッドレイヤーの性能を1枚に融合した様な高機能素材ですが、アフタースポーツや普段着としても違和感の無い、ゆるいクルーネックデザインが◎
カラーもオールドARC’TERYX

Tabascoを彷彿とさせる【Grateful Red】

Slateを彷彿とさせる【Slayer Blue】
続いて表面に耐久撥水/DWR加工を施した

-Apres Hoody- 15,400円(税込)
触った瞬間に「この素材間、ARC’TERYXの-Tau-だ。」と感じました。

撥水と耐摩耗の為に、表面は格子状となり、

細かい凹凸に加え、起毛された裏地は着た瞬間から身体を温めてくれます。

被った際は頭部に追随して動く立体形状フードは、ドロップ時は型崩れせず、美観にも優れます。
両モデルお好みのフィット感をお選びいただける様に、サイズはXS~Lまで豊富にご用意いたしました。
カナダ・BC州Squamishで鍛えられた、薄さからは想像出来ない高い保温性のフリースです。
Happy Holiday♪
2020.12.03
福袋2021のご予約について
2020.11.30

12月2日(水)より
【あしの豆福袋2021】のご予約を承ります。
アウトドア衣類、小物が約66,000円(税込)分入って、お値段33,000円(税込)となります。
サイズはS・Mからお選びいただけます。
ご注文方法は店頭またはメールにて先着順とさせていただき、販売数量に達し次第、受付終了とさせていただきます。
(メールは当店ホームページのCONTACT USより送信ください)
お支払い方法は、ご予約時に内金として3,000円頂戴いたします。
お受け取り当日に残額30,000円をお支払いください。
店頭でのお渡しは2021年1月2日~3日の間とさせていただきます。
2021年1月2日お届け予定の通信販売も承ります。(送料はお客様ご負担となります)
お支払い方法は全額前払いとさせていただきます。
尚、福袋の返品・交換はお受け出来ません。
お支払い方法は現金払いのみとさせていただきます。
ご予約のみとさせていただき、初売り当日の店頭販売分はございません。
毎年ご好評いただいており、
即完売となりますのでお早めにどうぞ!
厳選パンツ④
2020.11.19
欧米の山岳ガイドから絶賛され、長く愛用されている

-Gamma MX Pant- 【Dracaena】
Jacket&Hoodyの素材変更に伴い、Pantも同素材を採用。
(改良素材の詳細はこちら)

旧モデルはスキーエッジやアイゼンとの摩耗を考慮してKeprotec製ガードを備えていましたが、
今回より排除。
それだけ新素材自体の耐摩耗性が高いという証です。

そして、このエッジガードが無くなった事で、裾周りがスッキリとして、いかにもアルパインパンツといった雰囲気が無くなり用途が広がりました。
裏地フリースパンツにありがちな厚手で野暮ったい見た目ではなく、スタイリッシュ。

-Gamma MX Pant-史上初めて{股下ショートレングス}がラインナップされ、

今まで以上に膝の位置を屈曲させた立体裁断が可能に。

ウエストベルトのロックも二枚重ねのプラスチック製から、薄く湾曲したメタル製に変更。

全ての縫い目は{13mmシームテープ}で完全シームシーリングされ、耐候性が更に向上。
以上の改良により、旧モデル565gに対し、135gも軽量化を実現。
“保温性はそのままに耐水・耐久性、穿き心地を向上させた結果、軽量化に繋がる”
進化した穿き心地を是非お試しください。
スキーツアーから寒い日の街穿きまで、暖かく蒸れない逸品です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S-Short、S、M-Short、M
プライス 38,500円(税込)

-Gamma MX Pant- 【Dracaena】
Jacket&Hoodyの素材変更に伴い、Pantも同素材を採用。
(改良素材の詳細はこちら)

旧モデルはスキーエッジやアイゼンとの摩耗を考慮してKeprotec製ガードを備えていましたが、
今回より排除。
それだけ新素材自体の耐摩耗性が高いという証です。

そして、このエッジガードが無くなった事で、裾周りがスッキリとして、いかにもアルパインパンツといった雰囲気が無くなり用途が広がりました。
裏地フリースパンツにありがちな厚手で野暮ったい見た目ではなく、スタイリッシュ。

-Gamma MX Pant-史上初めて{股下ショートレングス}がラインナップされ、

今まで以上に膝の位置を屈曲させた立体裁断が可能に。

ウエストベルトのロックも二枚重ねのプラスチック製から、薄く湾曲したメタル製に変更。

全ての縫い目は{13mmシームテープ}で完全シームシーリングされ、耐候性が更に向上。
以上の改良により、旧モデル565gに対し、135gも軽量化を実現。
“保温性はそのままに耐水・耐久性、穿き心地を向上させた結果、軽量化に繋がる”
進化した穿き心地を是非お試しください。
スキーツアーから寒い日の街穿きまで、暖かく蒸れない逸品です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S-Short、S、M-Short、M
プライス 38,500円(税込)
人の動きに合わせてダウンが可動するパーカー
2020.11.11
↑一体どういう意味?と思われた方も多いと思います。
【24K Black】
今回ご紹介いたします-Firebee AR Parka-の魅力を表わしました。
グースダウンの品質、フェイスファブリックについては後程ご説明する事にしまして、
先ずは“エクスクルーシブな革新的構造”についてご紹介いたします。
保温効果を最大限引き出すダウンの構造といえば、

熱損失が大きい{Stitch Construction/潰し縫い構造}ではなく、

隔壁により均一な嵩を確保する{Box Construction/箱構造}
これは高度な職人技術と長い製造時間により、ハイエンドな寝袋とダウンコートにしか採用されておりません。
実はこの構造にも問題がありました。
それは“動きにくい”こと。
箱同士は縫製で連結されており、身体を動かすと内部の縫製が突っ張って動きにくさを感じてしまいます。
その為、ダウンパーカーはゆったりとしたカッティングとなり、結果太く野暮ったいデザインになってしまいます。
これは熱源である身体から距離も生まれる為、ダウンの断熱効果を最大限引き出してはいません。
他社ダウンパーカーの封入量が多いのも、ここに原因があります。
その問題点を解決する為にARC’TERYXが開発したのが

{Down Contour 3D}

これはダウンボックスを縫製で連結させず、各ボックスをPleats/プリーツで3D/立体的に独立させることで、身体を動かした際にボックスも追随して可動する革新的構造です。
熟練の職人が手間暇かけて製造する為、ARC’TERYXが製造するグースダウンウェアの中で、唯一Firebee AR Parkaのみに採用されております。
続いてフェイスファブリックについて。

高密度織り30デニールナイロンに{GORE-TEX INFINIUM}をラミネート。
耐風・耐水性能に優れながら、透湿性としなやかさは{GORE-TEX PRO}よりも優れたメンブレンです。

その耐水性を高める為に、全ての縫い目を{13mm Seam Tape}加工済み。
グースダウンを濡れから完璧に守ります。
濡れといえば身体から出る水蒸気。
ご安心ください、シェルの透湿に加え、

脇下

臀部

袖口に{Mesh Panel}を配置。
シェルとグースダウンは2層に分かれており、余分な汗の蒸気と熱を排出。
実はパーカーをスタッフサックへ収納する際の圧縮時も、このパネルから空気が抜けるので、素早い収納が可能に。
一石二鳥!

収納サイズは驚きの26cm×12cm。
重量は-Dually Belay Parka-より25g軽い680g
最高品位グースダウンの成せる業です。

スタッフサックにはカラビナループ付き。

袖口は十八番の{Stretch Knit}

内側には{Draft Tube}を備え、首周りの保温性も◎

{YKK #5止水ジッパー}の裏にも、ダウンが封入されたフラップを装備。
ロゴにもご注目ください。

2016年の登場以来、2018年迄はラミネートロゴでした(↑画像の通りサンプル品も同様)

昨シーズンの現物は突然刺繍ロゴに。
30デニールの生地にシワが寄らないように何度もトライして成功し、発売から4年遅れで満足のいくロゴが完成したそうです。
Patagoniaの名色【Acid】や【Gecko Green】を彷彿とさせる

新色【Elytron】の発色も素晴らしい。
もう20年前のカラーですが、私が1番影響を受けた時代のカラーです。
ご説明が長くなりましたので、230g封入された{850FP ヨーロピアン・グレイグースダウン}については店頭にて<(_ _)>

ただ暖かいだけではなく、蒸れずに、携帯し易く、そして街着からアウトドアまで用途が広い。
それが製品名のARに込められたARC’TERYXの思いだと、私は考えております。
カラー:24K Black,Elytron
プライス 148,500円(税込)

今回ご紹介いたします-Firebee AR Parka-の魅力を表わしました。
グースダウンの品質、フェイスファブリックについては後程ご説明する事にしまして、
先ずは“エクスクルーシブな革新的構造”についてご紹介いたします。
保温効果を最大限引き出すダウンの構造といえば、

熱損失が大きい{Stitch Construction/潰し縫い構造}ではなく、

隔壁により均一な嵩を確保する{Box Construction/箱構造}
これは高度な職人技術と長い製造時間により、ハイエンドな寝袋とダウンコートにしか採用されておりません。
実はこの構造にも問題がありました。
それは“動きにくい”こと。
箱同士は縫製で連結されており、身体を動かすと内部の縫製が突っ張って動きにくさを感じてしまいます。
その為、ダウンパーカーはゆったりとしたカッティングとなり、結果太く野暮ったいデザインになってしまいます。
これは熱源である身体から距離も生まれる為、ダウンの断熱効果を最大限引き出してはいません。
他社ダウンパーカーの封入量が多いのも、ここに原因があります。
その問題点を解決する為にARC’TERYXが開発したのが

{Down Contour 3D}

これはダウンボックスを縫製で連結させず、各ボックスをPleats/プリーツで3D/立体的に独立させることで、身体を動かした際にボックスも追随して可動する革新的構造です。
熟練の職人が手間暇かけて製造する為、ARC’TERYXが製造するグースダウンウェアの中で、唯一Firebee AR Parkaのみに採用されております。
続いてフェイスファブリックについて。

高密度織り30デニールナイロンに{GORE-TEX INFINIUM}をラミネート。
耐風・耐水性能に優れながら、透湿性としなやかさは{GORE-TEX PRO}よりも優れたメンブレンです。

その耐水性を高める為に、全ての縫い目を{13mm Seam Tape}加工済み。
グースダウンを濡れから完璧に守ります。
濡れといえば身体から出る水蒸気。
ご安心ください、シェルの透湿に加え、

脇下

臀部

袖口に{Mesh Panel}を配置。
シェルとグースダウンは2層に分かれており、余分な汗の蒸気と熱を排出。
実はパーカーをスタッフサックへ収納する際の圧縮時も、このパネルから空気が抜けるので、素早い収納が可能に。
一石二鳥!

収納サイズは驚きの26cm×12cm。
重量は-Dually Belay Parka-より25g軽い680g
最高品位グースダウンの成せる業です。

スタッフサックにはカラビナループ付き。

袖口は十八番の{Stretch Knit}

内側には{Draft Tube}を備え、首周りの保温性も◎

{YKK #5止水ジッパー}の裏にも、ダウンが封入されたフラップを装備。
ロゴにもご注目ください。

2016年の登場以来、2018年迄はラミネートロゴでした(↑画像の通りサンプル品も同様)

昨シーズンの現物は突然刺繍ロゴに。
30デニールの生地にシワが寄らないように何度もトライして成功し、発売から4年遅れで満足のいくロゴが完成したそうです。
Patagoniaの名色【Acid】や【Gecko Green】を彷彿とさせる

新色【Elytron】の発色も素晴らしい。
もう20年前のカラーですが、私が1番影響を受けた時代のカラーです。
ご説明が長くなりましたので、230g封入された{850FP ヨーロピアン・グレイグースダウン}については店頭にて<(_ _)>

ただ暖かいだけではなく、蒸れずに、携帯し易く、そして街着からアウトドアまで用途が広い。
それが製品名のARに込められたARC’TERYXの思いだと、私は考えております。
カラー:24K Black,Elytron
プライス 148,500円(税込)
厳選パンツ③
2020.11.09
昨シーズン登場し、多くの方から高い評価をいただきました

-Creston AR Pant-
今シーズンは待望の新色【Black】が登場しました。

表面は強靱なナイロン糸56%、

裏地は吸湿性を促進させるポリエステル糸34%を2重織り構造で1枚生地に仕上げ、僅かに起毛させることで保温性をもたせた{Wee Burly Double Weave with Brushed backer}を使用。
秋~初春の寒風に晒されても、起毛が適度に暖かさをキープ。
元々、岩角との擦れを想定した-Gamma LT Jacket & Hoody-に使用されている素材がベースになっておりますので、生地表面の耐風・耐摩耗性は◎

ウエスト周りの縫製を排除した{Taped Seam Construction}を採用。

圧着処理されたウエスト周りは、今までに無い自然なフィット感で1日中穿いていても快適です。
腹より腰にかけて高くなる絶妙な高低差により、前傾姿勢でも腰部分がずり下がりません。

膝関節部分は屈曲形状に仕上げた{Articulated Patterning}
膝を大きく上げても臀部に圧迫感は一切無し。

膝裏には屈曲時に縫製が肌へ当たらない様に{SeamTape}加工済み。
今シーズンは股下ショートレングスも登場。
裾上げ無しでご使用いただけます。

右太股側面にはThigh Pocketを備え、スマートフォンやメモ等の収納に便利。
収納方向が後方の為、脚を動かしても邪魔にならず、座ったままでも取り出しが可能です。
多くのリピートをいただき、既にサイズ残り僅かとなりました!
カラー:Black
サイズ:W30-I30/完売, W30-I32/完売, W32-I30, W32-I32/完売
プライス19,440円(税込)

-Creston AR Pant-
今シーズンは待望の新色【Black】が登場しました。

表面は強靱なナイロン糸56%、

裏地は吸湿性を促進させるポリエステル糸34%を2重織り構造で1枚生地に仕上げ、僅かに起毛させることで保温性をもたせた{Wee Burly Double Weave with Brushed backer}を使用。
秋~初春の寒風に晒されても、起毛が適度に暖かさをキープ。
元々、岩角との擦れを想定した-Gamma LT Jacket & Hoody-に使用されている素材がベースになっておりますので、生地表面の耐風・耐摩耗性は◎

ウエスト周りの縫製を排除した{Taped Seam Construction}を採用。

圧着処理されたウエスト周りは、今までに無い自然なフィット感で1日中穿いていても快適です。
腹より腰にかけて高くなる絶妙な高低差により、前傾姿勢でも腰部分がずり下がりません。

膝関節部分は屈曲形状に仕上げた{Articulated Patterning}
膝を大きく上げても臀部に圧迫感は一切無し。

膝裏には屈曲時に縫製が肌へ当たらない様に{SeamTape}加工済み。
今シーズンは股下ショートレングスも登場。
裾上げ無しでご使用いただけます。

右太股側面にはThigh Pocketを備え、スマートフォンやメモ等の収納に便利。
収納方向が後方の為、脚を動かしても邪魔にならず、座ったままでも取り出しが可能です。
多くのリピートをいただき、既にサイズ残り僅かとなりました!
カラー:Black
サイズ:W30-I30/完売, W30-I32/完売, W32-I30, W32-I32/完売
プライス19,440円(税込)
元SVモデル
2020.11.05
先日ご紹介いたしました-Gamma-始め、
ARC’TERYXの初期製品名には、ローマ文字名称が多数使用されております。
-Alpha-
-Beta-
-Delta-
-Epsilon-(廃番)
-Rho-
-Sigma-(廃番)
-Tau-(廃番)
-Zeta-
その中でKを表わす厳冬期対応・化繊中綿モデルをご紹介します。
廃番を心配しておりましたが、今季も何とか2色ラインナップされました・・・
【Black】
-Kappa Hoody-
2010年まで-Kappa SV Hoody-としてラインナップされておりましたクラシックモデルです。

当時は封入量を減らしたフードレス-Kappa AR Jacket-や、

-Kappa AR Pant-というユニークなモデルもございました。
元SVらしく、堅牢な素材セレクトも魅力。

{N70p GORE-TEX INFINIUM}
高強度70デニール糸・高密度平織ナイロン素材に、完全防風・耐水メンブレンをラミネート。
裏地不要な2層構造と相まって{GORE-TEX PRO}よりも透湿性に優れ、生地がしなやかです。

極細13mmのフルシームテープ加工により、1.6mmの縫代から水分や冷気の侵入がありません。

中綿は自社開発{Coreloft}を全体に140g/㎡封入。
これはARC’TERYX化繊綿では最大封入量です。

内側にはマチを備えた大容量の{Dump Mesh Pocket}が2つ。

クルー/丸首のセーターを着用しても、首に直接裏地が触れない{Strech Knit Collar}が付き。

個人的に1番気に入っているのが、下から開閉可能なYKK{2Way Vislon Zipper}

列車やゴンドラの座席に座る際も、お腹が膨らまず快適です。

ビレイパーカー使用にも対応する耐候性を証明しています。

袖口はグローブの上からでも楽に固定可能な{Die Cut Velcro}を使用。
これもSVシリーズのシェルに採用されている圧着ベルクロです。

同じ中綿+GOREの-Fission SV-に採用されている{Drop Hood}に比べ、

{Storm Hood}は襟とフードが一体型となり、隙間が無く風を孕んだり雪が入ったりしません。
-Fission AR Jacket-の【Java】を彷彿とさせる新色

【Dracaena】もご用意いたしました。
先鋭的・テクニカルなデザインとは一線を画す、どこか懐かしいレトロな雰囲気を纏った1着です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S,M
プライス 56,100円(税込)
ARC’TERYXの初期製品名には、ローマ文字名称が多数使用されております。
-Alpha-
-Beta-
-Delta-
-Epsilon-(廃番)
-Rho-
-Sigma-(廃番)
-Tau-(廃番)
-Zeta-
その中でKを表わす厳冬期対応・化繊中綿モデルをご紹介します。
廃番を心配しておりましたが、今季も何とか2色ラインナップされました・・・

-Kappa Hoody-
2010年まで-Kappa SV Hoody-としてラインナップされておりましたクラシックモデルです。

当時は封入量を減らしたフードレス-Kappa AR Jacket-や、

-Kappa AR Pant-というユニークなモデルもございました。
元SVらしく、堅牢な素材セレクトも魅力。

{N70p GORE-TEX INFINIUM}
高強度70デニール糸・高密度平織ナイロン素材に、完全防風・耐水メンブレンをラミネート。
裏地不要な2層構造と相まって{GORE-TEX PRO}よりも透湿性に優れ、生地がしなやかです。

極細13mmのフルシームテープ加工により、1.6mmの縫代から水分や冷気の侵入がありません。

中綿は自社開発{Coreloft}を全体に140g/㎡封入。
これはARC’TERYX化繊綿では最大封入量です。

内側にはマチを備えた大容量の{Dump Mesh Pocket}が2つ。

クルー/丸首のセーターを着用しても、首に直接裏地が触れない{Strech Knit Collar}が付き。

個人的に1番気に入っているのが、下から開閉可能なYKK{2Way Vislon Zipper}

列車やゴンドラの座席に座る際も、お腹が膨らまず快適です。

ビレイパーカー使用にも対応する耐候性を証明しています。

袖口はグローブの上からでも楽に固定可能な{Die Cut Velcro}を使用。
これもSVシリーズのシェルに採用されている圧着ベルクロです。

同じ中綿+GOREの-Fission SV-に採用されている{Drop Hood}に比べ、

{Storm Hood}は襟とフードが一体型となり、隙間が無く風を孕んだり雪が入ったりしません。
-Fission AR Jacket-の【Java】を彷彿とさせる新色

【Dracaena】もご用意いたしました。
先鋭的・テクニカルなデザインとは一線を画す、どこか懐かしいレトロな雰囲気を纏った1着です。
カラー:Black,Dracaena
サイズ:S,M
プライス 56,100円(税込)