厳選パンツ②
2020.11.04
綿でもフリースでもない…
単体で使用しても安心の耐摩耗性があり、風や雪を弾き、蒸れずに暖かい…
そんな理想的な冬用パンツ

-Proton Pant-
製品名はProtonですが、-Proton LT&FL-シリーズとは中身もシェルも異なります。

-Proton LT&FL-は{Fortius Air 20}ですが、

-Proton Pant-は更に20デニール太いナイロン糸を使用した{Fortius Air 40}を使用。
(ナイロン率も更に8%増の92%)
裾・膝・臀部に補強素材を使用しなくて良いので、大幅な軽量化にも貢献しています。
中綿も{Coreloft Compact}ではなく、

帝人社の{Octa}を封入。
上記繊維をフリースの様な生地にする事で、嵩を抑えながら高い保温性をキープします。

裏地をメッシュにすることで、通気性も最大限引き出し、洗濯時の乾燥スピードもアップ。
ソフトシェル並みの耐摩耗・耐風・撥水性を備えた表生地と、嵩を抑えた保温層により、スッキリとしたデザインにまとめることが出来ました。

ハードシェルの下にレイヤリングしても、着膨れ感がありません。

こちらは前身の-Atom LT Pant-
-Proton Pant-のシルエットと比較すると、立体構造に大きな違いを感じますね。
股下の長さもShortとRegularをご用意いたしました。
スキーツアーやフィッシング、写真撮影や雪上キャンプ等、幅広く活躍してくれます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S-Short, S , M-Short, M
プライス 22,000円(税込)
単体で使用しても安心の耐摩耗性があり、風や雪を弾き、蒸れずに暖かい…
そんな理想的な冬用パンツ

-Proton Pant-
製品名はProtonですが、-Proton LT&FL-シリーズとは中身もシェルも異なります。

-Proton LT&FL-は{Fortius Air 20}ですが、

-Proton Pant-は更に20デニール太いナイロン糸を使用した{Fortius Air 40}を使用。
(ナイロン率も更に8%増の92%)
裾・膝・臀部に補強素材を使用しなくて良いので、大幅な軽量化にも貢献しています。
中綿も{Coreloft Compact}ではなく、

帝人社の{Octa}を封入。
上記繊維をフリースの様な生地にする事で、嵩を抑えながら高い保温性をキープします。

裏地をメッシュにすることで、通気性も最大限引き出し、洗濯時の乾燥スピードもアップ。
ソフトシェル並みの耐摩耗・耐風・撥水性を備えた表生地と、嵩を抑えた保温層により、スッキリとしたデザインにまとめることが出来ました。

ハードシェルの下にレイヤリングしても、着膨れ感がありません。

こちらは前身の-Atom LT Pant-
-Proton Pant-のシルエットと比較すると、立体構造に大きな違いを感じますね。
股下の長さもShortとRegularをご用意いたしました。
スキーツアーやフィッシング、写真撮影や雪上キャンプ等、幅広く活躍してくれます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S-Short, S , M-Short, M
プライス 22,000円(税込)
オリジナルを超える
2020.11.02
ARC’TERYXの製品は発売までにテストと改良を繰り返し、世に登場した時は非常に完成度が高いモデルとなっています。
登場したモデルは業界を牽引する程の存在となり、その後は類似品が多く登場します。
それ故にARC’TERYXが(オリジナルを超える)というのは簡単ではありません。
【Elytron】
今季フルモデルチェンジとなった-Atom-シリーズは、間違い無くオリジナルを超える仕上がりです。
“驚異のアップグレード”と表現されるその内容をご紹介します。
素材については先日ご紹介しました-Atom LT Vest-で詳しくご説明しましたので割愛させていただきます。
(製品名をクリックすると別タブで表示されます)
惜しげも無く-Proton LT-の中綿と裏地を採用した事に、私は大変驚きました…
【Black】
【Kingfisher】
さて、先ずは-Atom LT Jacket-の変更点について。
Vestでも熱くご紹介しましたが、直接肌に触れても不快感の無い

“首裏にVelour Fleeceをライニング”
初代-Atom LT Jacket-には使用され、昨シーズンまでの2代目モデルは未使用でしたので、正しくは復活と言えます。
【Black】
【Dracaena】
【Kingfisher】
続いて-Atom LT Hoody-の変更点について。

フード中心部にBrim/つばを備えた、

3D立体構造ストームフードを採用。
悪天候時の視界確保だけではなく、未使用時にドロップした状態での首周りの収まりがスッキリしました。

吸湿性に優れた肌触りの良い{Dope Permeair}の裏地は、今までのナイロンタフタと異なり、首周りに濡れ冷え等の不快感を抑えてくれます。
ポリエステルの様に柔らかいのですが、これでナイロンというから驚きです。
ナイロンは耐摩耗性も非常に高いので、製品寿命をグッと延ばしてくれます。
週末のウィンターアクティビティはもちろん、普段着からお出掛けまでこなしてくれます。
朝起きて、気付けば風呂に入るまで着っぱなし、なんて事に。
既存ユーザー様も驚く、性能と着心地のアップグレードです。
-Atom LT Jacket-
カラー:Black,Dracaena/入荷待ち,Kingfisher
プライス 31,900円(税込)
-Atom LT Hoody-
カラー:Black,Dracaena,Kingfisher,Elytron
プライス 35,200円(税込)
登場したモデルは業界を牽引する程の存在となり、その後は類似品が多く登場します。
それ故にARC’TERYXが(オリジナルを超える)というのは簡単ではありません。

今季フルモデルチェンジとなった-Atom-シリーズは、間違い無くオリジナルを超える仕上がりです。
“驚異のアップグレード”と表現されるその内容をご紹介します。
素材については先日ご紹介しました-Atom LT Vest-で詳しくご説明しましたので割愛させていただきます。
(製品名をクリックすると別タブで表示されます)
惜しげも無く-Proton LT-の中綿と裏地を採用した事に、私は大変驚きました…


さて、先ずは-Atom LT Jacket-の変更点について。
Vestでも熱くご紹介しましたが、直接肌に触れても不快感の無い

“首裏にVelour Fleeceをライニング”
初代-Atom LT Jacket-には使用され、昨シーズンまでの2代目モデルは未使用でしたので、正しくは復活と言えます。



続いて-Atom LT Hoody-の変更点について。

フード中心部にBrim/つばを備えた、

3D立体構造ストームフードを採用。
悪天候時の視界確保だけではなく、未使用時にドロップした状態での首周りの収まりがスッキリしました。

吸湿性に優れた肌触りの良い{Dope Permeair}の裏地は、今までのナイロンタフタと異なり、首周りに濡れ冷え等の不快感を抑えてくれます。
ポリエステルの様に柔らかいのですが、これでナイロンというから驚きです。
ナイロンは耐摩耗性も非常に高いので、製品寿命をグッと延ばしてくれます。
週末のウィンターアクティビティはもちろん、普段着からお出掛けまでこなしてくれます。
朝起きて、気付けば風呂に入るまで着っぱなし、なんて事に。
既存ユーザー様も驚く、性能と着心地のアップグレードです。
-Atom LT Jacket-
カラー:Black,Dracaena/入荷待ち,Kingfisher
プライス 31,900円(税込)
-Atom LT Hoody-
カラー:Black,Dracaena,Kingfisher,Elytron
プライス 35,200円(税込)
唯一残るMXモデル
2020.10.30
1998年の登場以降、ARC’TERYXソフトシェルの代表モデルとして愛されてきた
【Elytron】
-Gamma MX-
長い歴史の中で、今シーズンは大きな進化を遂げました。
そのご説明には、廃番となったこちらのモデルのご紹介が重要となります。

-Acto MX-
2011年から2013年まで、僅か3年間ラインナップされたモデル。

一見すると{ソフトシェル}の様ですが、当時は{Hard Fleece}という“フリースの表面を強化したモデル”として登場。

当時は3モデルをラインナップし、それぞれ大変人気をいただきました。

改良されたGamma MXは、このActo MXの凹凸素材やフィット感を採用しています。

昨シーズンまでのGamma MXの裏地は、嵩のある均一な厚みのフリースでしたが、

改良モデルの裏地は、細かい凹凸状のフリースをラミネートした{Fortius 2.0}を新採用。
凹により従来の保温性を維持しながら、より高い通気性が期待出来ます。
ここで通気性とご説明しましたが、
“Gamma MXは防風皮膜未使用の為、透湿性以上の汗抜けを体感出来ます”
「その割に耐風性が高いよね」と評価されるその理由は、ご説明が長くなりますので店頭にて<(_ _)>
続きましてフィット感について。

今までは{ソフトシェル}というと1番上に羽織るシェルのイメージが強くなり、ベースレイヤーとの間にフリース等の着用を考えてしまいますが、改良されたGamma MXはベースレイヤーの上に直接着用していただいた方が快適です。

-Acto MX-も肌着の上に直接着る、やはりフリースの立場でジャストフィットを推奨しておりました。

こちらは旧-Gamma MX-の縫い目処理。

当時-Acto MX-は全ての縫い目をシームテープ加工を施しておりましたが、
-Gamma MX-も今シーズンよりシームテープ加工済み。
ハードシェル並みのテクノロジーを採用しております。
これにより縫い目のごろつき感が無くなり、更に耐候性能も大幅アップ。

運動量が多い場合は-Motus AR-を、低温下では-Stryka Hoody-がお勧めです。
私が高く評価しているのは“袖口のデザイン変更”

22年間変更が無かった共生地のバンドデザインはフィット感が高い反面、

グローブの手首部分を収納出来ず、外側にグローブの手首が出ている状態でした。

今シーズンは袖口半周に伸縮をもたせ、

グローブの上に被せる事が可能になりました。
耐風レベルを上げることで-Venta MX-が廃番となり、
-Acto MX-の高い通気構造を融合することで、MXはGammaのみとなりました。
進化とは、ミニマリストとは何か?を体現した新Gamma MXをお試しください。



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Elytron,Rhapsody
プライス 38,500円(税込)



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Rhapsody
プライス 44,000円(税込)

-Gamma MX-
長い歴史の中で、今シーズンは大きな進化を遂げました。
そのご説明には、廃番となったこちらのモデルのご紹介が重要となります。

-Acto MX-
2011年から2013年まで、僅か3年間ラインナップされたモデル。

一見すると{ソフトシェル}の様ですが、当時は{Hard Fleece}という“フリースの表面を強化したモデル”として登場。

当時は3モデルをラインナップし、それぞれ大変人気をいただきました。

改良されたGamma MXは、このActo MXの凹凸素材やフィット感を採用しています。

昨シーズンまでのGamma MXの裏地は、嵩のある均一な厚みのフリースでしたが、

改良モデルの裏地は、細かい凹凸状のフリースをラミネートした{Fortius 2.0}を新採用。
凹により従来の保温性を維持しながら、より高い通気性が期待出来ます。
ここで通気性とご説明しましたが、
“Gamma MXは防風皮膜未使用の為、透湿性以上の汗抜けを体感出来ます”
「その割に耐風性が高いよね」と評価されるその理由は、ご説明が長くなりますので店頭にて<(_ _)>
続きましてフィット感について。

今までは{ソフトシェル}というと1番上に羽織るシェルのイメージが強くなり、ベースレイヤーとの間にフリース等の着用を考えてしまいますが、改良されたGamma MXはベースレイヤーの上に直接着用していただいた方が快適です。

-Acto MX-も肌着の上に直接着る、やはりフリースの立場でジャストフィットを推奨しておりました。

こちらは旧-Gamma MX-の縫い目処理。

当時-Acto MX-は全ての縫い目をシームテープ加工を施しておりましたが、
-Gamma MX-も今シーズンよりシームテープ加工済み。
ハードシェル並みのテクノロジーを採用しております。
これにより縫い目のごろつき感が無くなり、更に耐候性能も大幅アップ。

運動量が多い場合は-Motus AR-を、低温下では-Stryka Hoody-がお勧めです。
私が高く評価しているのは“袖口のデザイン変更”

22年間変更が無かった共生地のバンドデザインはフィット感が高い反面、

グローブの手首部分を収納出来ず、外側にグローブの手首が出ている状態でした。

今シーズンは袖口半周に伸縮をもたせ、

グローブの上に被せる事が可能になりました。
耐風レベルを上げることで-Venta MX-が廃番となり、
-Acto MX-の高い通気構造を融合することで、MXはGammaのみとなりました。
進化とは、ミニマリストとは何か?を体現した新Gamma MXをお試しください。



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Elytron,Rhapsody
プライス 38,500円(税込)



-Gamma MX Jacket-
カラー:Black,Dracaena,Rhapsody
プライス 44,000円(税込)
厳選パンツ①
2020.10.29
今シーズン当店が厳選したパンツ全5モデルの中から、今回はタウンユースに適した変わり種をご紹介いたします。

-Levon Pant-

24ライン伝統の5ポケットデザイン、

秋冬に適した厚みの7.5oz 2重織りストレッチ素材、

クライミングパンツ譲りの股下のガセットクロッチ…
と、ここまでは今までと変わりません。
何が変わり種かといいますと、ライフスタイルパンツで珍しく

“PFCフリーのDWR/耐久撥水加工”が施されております。
これからの季節、冷たい雨や溶けて濡れる雪の日でも安心して穿けます。

そして、先日ご紹介しました-Piedmont Vest-同様、ARC’TERYXのロゴが何処にも入っていません。
本国カナダではオフィス使用も想定して、あえてロゴは入れませんでした。

細過ぎないクラシックなRegular Fitですが、裾にかけてややテーパードされた素晴らしいシルエットです。
サイズ切れも始まっておりますので、お早めにご覧ください。
カラー:Carbon,Copy,Arbour
プライス 17,600円(税込)

-Levon Pant-

24ライン伝統の5ポケットデザイン、

秋冬に適した厚みの7.5oz 2重織りストレッチ素材、

クライミングパンツ譲りの股下のガセットクロッチ…
と、ここまでは今までと変わりません。
何が変わり種かといいますと、ライフスタイルパンツで珍しく

“PFCフリーのDWR/耐久撥水加工”が施されております。
これからの季節、冷たい雨や溶けて濡れる雪の日でも安心して穿けます。

そして、先日ご紹介しました-Piedmont Vest-同様、ARC’TERYXのロゴが何処にも入っていません。
本国カナダではオフィス使用も想定して、あえてロゴは入れませんでした。

細過ぎないクラシックなRegular Fitですが、裾にかけてややテーパードされた素晴らしいシルエットです。
サイズ切れも始まっておりますので、お早めにご覧ください。
カラー:Carbon,Copy,Arbour
プライス 17,600円(税込)
遂にグローブも登場
2020.10.23
革新的技術でメリノウール繊維の性能を最大限引き出すPOINT6より、
待望のグローブが登場しました。

-Base Glove-

ソックスでも大好評いただいております{37.5 Technology}を採用。
最高品位のメリノウールに、アメリカ・Cocona社が開発した吸水速乾ポリエステル繊維を33%混紡。
ミクロの孔をもつ活性粒子繊維は最大8倍の表面積となり、より効率的に水蒸気をとらえ、身体からの赤外線(熱)により非常に高度な速乾性を実現しました。
Smartwool、そしてPoint6の創業者、Duke氏が熱く語っております。

ライナーとしてはもちろん、単体使用も想定したテストもクリア。
安心感のある堅牢さも嬉しいですね。

指の股と側面には縫製が無い{3D Seamless Knit}製法は、手に密着しても縫代を感じず快適です。

人差し指と親指にはタッチスクリーン対応です。
カラー:Charcoal
サイズ:S-M,L-XL
プライス 4,620円(税込)
待望のグローブが登場しました。

-Base Glove-

ソックスでも大好評いただいております{37.5 Technology}を採用。
最高品位のメリノウールに、アメリカ・Cocona社が開発した吸水速乾ポリエステル繊維を33%混紡。
ミクロの孔をもつ活性粒子繊維は最大8倍の表面積となり、より効率的に水蒸気をとらえ、身体からの赤外線(熱)により非常に高度な速乾性を実現しました。
Smartwool、そしてPoint6の創業者、Duke氏が熱く語っております。

ライナーとしてはもちろん、単体使用も想定したテストもクリア。
安心感のある堅牢さも嬉しいですね。

指の股と側面には縫製が無い{3D Seamless Knit}製法は、手に密着しても縫代を感じず快適です。

人差し指と親指にはタッチスクリーン対応です。
カラー:Charcoal
サイズ:S-M,L-XL
プライス 4,620円(税込)
世界は色彩に溢れている
2020.10.21

より良い未来の為に、MiiRは新たに6つのプロジェクトをサポートする新たな6色を発表。

【Thousand Hills】

温かく迎え入れてくれたアフリカ・ルワンダの優しい音色、まろやかな味…
そのハーフトーンをイメージした色です。

こちらはルワンダのカヨンザ地区にて女性起業家を育成する{Kula}をサポート。
仕立てや編み・織物、コーヒー豆生産等、収益性の高いビジネスを構築し、健康な家庭を育み、子供達を学校へ通わせる事を目標としています。

【Prismatic】

雄大な自然と何千もの野生生物が生きる世界初の国立公園イエローストーン。
火山による色鮮やかな温泉プールを表現した色です。

気候変動や公園局の資金不足等の問題に継続的に取り組む{Yellowstone Forever}をサポート。

【Cascara】

ホンジュラス共和国・レンピラの険しい丘にあるコーヒー農園を彩るコーヒーチェリーを表現した色です。
そのコーヒー豆生産で有名なサンアントニオグラディーヤに暮らす48の小さな農家は、綺麗な水を汲みに長距離を1日に何度も歩かなければいけません。
その全家庭への水道システムや水洗トイレ設置、衛生に関する教育に取り組む{Water 1st}をサポート。

【Home】

人類のHome=地球。
空・岩・海etc地球が一瞬見せる絶景の中にあるペールブルーをイメージした色です。
アースデイが50周年を迎えた2020年4月22日、MiiRはクライメイト・ニュートラル(二酸化炭素排出実質ゼロ)企業に認定されました。

50年前とは違う問題ですが、残念ながら現在は気候変動に伴う様々な問題を抱えています。
MiiRはこれからも懸命にこれらの問題に取り組んでいくでしょう。

【Basal】
MiiRが本社を構えるワシントン州・シアトル。
その北西太平洋の海霧を表現した色です。

オーガニック農法や土地の手配、インフラ・道具の整備、トレーニング等を行う、ワシントン州の非営利農場支援サービス及びプログラム{Viva Farms}をサポートしています。

【Spark】

インド・コルカタの少年少女達の弾けるエナジーをイメージした色です。

アジア・アフリカ地域で衛生的な水、手、トイレが手に入る環境を整え、子供達の健康的な成長を支援する非営利団体{Splash}をサポートしています。
6つのカラーストーリーについて、更に詳しいご説明はMiiRのホームページにてご確認いただけます。
現在、当店ではコーヒーやスープにも適した-Camp Cup 12oz-と、
350ml缶がピッタリ入る-Tumbler 12oz-を取扱い開始しました。
握り心地が良い、高品位Stainlessの二重構造、といった製品の素晴らしさだけではなく、
世界の誰かの笑顔に繋がるMiiRのProduct to Prject
是非、皆様のご参加もお待ちしております。
-Camp Cup 12oz- 4,070円(税込)
-Tumbler 12oz- 3,300円(税込)
9代目
2020.10.15

1995年よりGORE社と独占的に生地開発をしてきたARC’TERYXは、
1998年に革新的ハードシェル-Alpha SV Jacket-をリリースしました。

2020年冬の最大のトピックスは、この9代目-Alpha SV Jacket-に採用された

“摩耗・汚濁からの耐久性を高めたメンブレン=Most Rugged Technology”
このお話については、GORE社を始め様々な情報サイトに詳細が掲載されておりますので割愛させていただき、
当店は製造国についてご紹介したいと思います。

登場から22年間、頑なにMade in CANADAを貫いてまいりましたが、

コロナ禍による長期間のカナダ工場・ARC’Oneの閉鎖や、医療用ガウンの生産、その後の限られた生産ライン等により、

中国の提携工場での生産となりました。
65人の熟練の職人が、190工程、約5時間かけ、1着の-Alpha SV Jacket-を完成させる。
アウトドアの過酷な環境で命を守るウェアという以上に、無駄を削ぎ落とした機能美を体現したウェアだからこそ、ご購入いただくお客様のカナダ製への強いこだわりがあると思います。
という事で今回急遽、
“最終Made in CANADAの旧カラーもご用意いたしました”

名色【Tabasco】を彷彿とさせる朱色【Trail Blaze】 ←10/15 Sold Out

名色【Miro Blue】と【Riptide】と混ぜた様な【Thalassa】
どちらもサイズはS、プライスは今季モデルと同じく110,000円(税込)となります。
ARC'One工場の様子はこちらをご覧ください
カナダ製が入手出来る最後の機会となりますので、お見逃し無く。
Old School Vest
2020.10.12
ARC’TERYXの最新素材・構造と、古き良きダウンベストのデザインが融合した
【Exosphere】
-Piedmont Vest-
ダウンは【750FP European GreyGoose Down】
何故850FPではないのか?
何故カナダ産Gooseではないのか?
何故WhiteGooseではないのか?
何故Goose90%Feather10%なのか? etc
ダウンについてのご説明はかなり長くなりますので、店頭にてご説明いたします。
表面生地は優れた耐風・耐摩耗性を備え、雪等の湿度から守るダウンプルーフ素材

【ARATO 7】を採用。
日本の東レ社とARC’TERYXの共同開発により生まれました。

極細7デニールナイロンを特殊な高密度織りにすることで、ナイロン感を抑えて綿の様なしなやかさを実現しました。

ハードシェルの重ね着を考慮し、ハンドポケットジッパーはフラップ仕様。
チャンバーとステッチのラインも合わせ、ポケットがあるとは思えない美観に。

内側はアームホールのみ摩耗を考慮し【ARATO 7】で補強し、違和感を感じる縁取りは一切無し。

側面の縫製は脇下~裾にかけて前方に寄せることで、腰のくびれ部分に空間が出来ません。
こちらもチャンバーとステッチのラインを合わせております。
そして-Piedmont Vest-の最も特徴的なデザインは
“丈の長さとドローコード不要”
ダウンベストといえばショート丈が多いですが、
臀部と背中の中間くらいに届く長さで保温性抜群!
店長も加齢と共に、腰周りを暖めてくれるこの絶妙な長さの意味がよーく分かるようになりました…

裾前面には一切無く、裾後面のみシャーリングにすることでドローコードが不要に。

2016年に販売され即廃番となった-Thorium SV Vest-の様なアルパイン仕様ではありませんが、
Piedmont=山麓の名の通り、ネイチャースキーツアー休憩時にソフトシェルやフリースの上から羽織る等、充分冬のアクティビティにもご使用いただけるスペックです。
普段はお気に入りのニットやセーター、パーカーの上から羽織ってお楽しみください。
最後に、何故Old School Vestと表現したか。
当店で過去に扱ってまいりました

FEATHERED FRIENDS/Helios Vestや、

WESTERN MOUNTAINEERING/Flight Vest同様、フロントにロゴが無いのです。
ARC’TERYXのデザイナーが古き良きダウンベストのデザインを踏襲したのでしょう。
70s~80sデザインへの深い愛情を感じます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S,M
プライス 35,200円(税込)

-Piedmont Vest-
ダウンは【750FP European GreyGoose Down】
何故850FPではないのか?
何故カナダ産Gooseではないのか?
何故WhiteGooseではないのか?
何故Goose90%Feather10%なのか? etc
ダウンについてのご説明はかなり長くなりますので、店頭にてご説明いたします。
表面生地は優れた耐風・耐摩耗性を備え、雪等の湿度から守るダウンプルーフ素材

【ARATO 7】を採用。
日本の東レ社とARC’TERYXの共同開発により生まれました。

極細7デニールナイロンを特殊な高密度織りにすることで、ナイロン感を抑えて綿の様なしなやかさを実現しました。

ハードシェルの重ね着を考慮し、ハンドポケットジッパーはフラップ仕様。
チャンバーとステッチのラインも合わせ、ポケットがあるとは思えない美観に。

内側はアームホールのみ摩耗を考慮し【ARATO 7】で補強し、違和感を感じる縁取りは一切無し。

側面の縫製は脇下~裾にかけて前方に寄せることで、腰のくびれ部分に空間が出来ません。
こちらもチャンバーとステッチのラインを合わせております。
そして-Piedmont Vest-の最も特徴的なデザインは
“丈の長さとドローコード不要”
ダウンベストといえばショート丈が多いですが、
臀部と背中の中間くらいに届く長さで保温性抜群!
店長も加齢と共に、腰周りを暖めてくれるこの絶妙な長さの意味がよーく分かるようになりました…

裾前面には一切無く、裾後面のみシャーリングにすることでドローコードが不要に。

2016年に販売され即廃番となった-Thorium SV Vest-の様なアルパイン仕様ではありませんが、
Piedmont=山麓の名の通り、ネイチャースキーツアー休憩時にソフトシェルやフリースの上から羽織る等、充分冬のアクティビティにもご使用いただけるスペックです。
普段はお気に入りのニットやセーター、パーカーの上から羽織ってお楽しみください。
最後に、何故Old School Vestと表現したか。
当店で過去に扱ってまいりました

FEATHERED FRIENDS/Helios Vestや、

WESTERN MOUNTAINEERING/Flight Vest同様、フロントにロゴが無いのです。
ARC’TERYXのデザイナーが古き良きダウンベストのデザインを踏襲したのでしょう。
70s~80sデザインへの深い愛情を感じます。
カラー:Black,Exosphere
サイズ:S,M
プライス 35,200円(税込)
名品ボクサー最終入荷
2020.10.10
既に廃番となったARC’TERYXベースレイヤー{Phase}シリーズ。
そんな中、世界的に継続生産の要望が高かったモデルが、この冬まで唯一ラインナップされました。

-Phase SL Boxer-
1度穿けば間違い無くリピートしてしまう魅力がございます。

1つ目の魅力は“TEIJIN社と共同開発した親水・疎水繊維”
{Phasic SL}

初期は疎水繊維/ポリプロピレンを30%混紡していましたが、同性能をもったポリエステル繊維を開発。
これにより100%ポリエステルとなり、より薄く・ソフトな生地でフィット感が向上しました。
2つ目の魅力は“人間工学による立体裁断”

圧迫感の無い股間の立体形状、

そして脚の前後で高低差をつける事で、臀部が膨らんでも吊られません。

織り方で伸縮性をもたせるメカニカル・ストレッチと相まって、まるで穿いているのを忘れてしまう程の心地良さです。

ウエストバンドは長年使用しても、波打ったり伸びたり劣化しにくい耐久性がありながら、薄くしなやか。

腰裏のバンド接合部分は圧着処理され、段差の無い仕上げで快適です。

新色の【Paradox】と【Rhapsody】
そして定番でした【Black】をご用意いたしました。
今回が入手出来る最後の機会となります。
未体験の方はこの機会に、ファンの方はスペアをご用意ください!
サイズ:S,M
プライス 6,600円(税込)
そんな中、世界的に継続生産の要望が高かったモデルが、この冬まで唯一ラインナップされました。

-Phase SL Boxer-
1度穿けば間違い無くリピートしてしまう魅力がございます。

1つ目の魅力は“TEIJIN社と共同開発した親水・疎水繊維”
{Phasic SL}

初期は疎水繊維/ポリプロピレンを30%混紡していましたが、同性能をもったポリエステル繊維を開発。
これにより100%ポリエステルとなり、より薄く・ソフトな生地でフィット感が向上しました。
2つ目の魅力は“人間工学による立体裁断”

圧迫感の無い股間の立体形状、

そして脚の前後で高低差をつける事で、臀部が膨らんでも吊られません。

織り方で伸縮性をもたせるメカニカル・ストレッチと相まって、まるで穿いているのを忘れてしまう程の心地良さです。

ウエストバンドは長年使用しても、波打ったり伸びたり劣化しにくい耐久性がありながら、薄くしなやか。

腰裏のバンド接合部分は圧着処理され、段差の無い仕上げで快適です。

新色の【Paradox】と【Rhapsody】
そして定番でした【Black】をご用意いたしました。
今回が入手出来る最後の機会となります。
未体験の方はこの機会に、ファンの方はスペアをご用意ください!
サイズ:S,M
プライス 6,600円(税込)
ミツバチに感謝
2020.10.10
ミツバチ1匹が一生に集めるハチミツの量、僅か7g

その貴重な7gを携帯に便利なポーションに詰めた行動食を取扱うことになりました。
山形県ハヤマハニーファームさんの手作りです。
ハチミツの栄養成分は150種を超え、
消化器に負担をかけずに吸収も早く即エネルギー源になり、
疲労回復効果もございます。
登山やスキーツアーの行動食として最適と言えるでしょう。
パンに塗ったり、紅茶に溶かしても良いですね。
【アーモンド入り百花蜜】
当店では全4種ご用意いたします。
アカシアハチミツ
皐月ハチミツ
水無月ハチミツ
アーモンド入り百花蜜
それぞれ口に広がる風味や香りが異なりますので、お気に入りを探すのも楽しいですね。
当店ではバラ売りを行っております。
価格は店頭にてご確認ください。

パッケージのBee Skierが担いでいるスキーをよーく見ると・・・
テレマークビンディング♪

その貴重な7gを携帯に便利なポーションに詰めた行動食を取扱うことになりました。
山形県ハヤマハニーファームさんの手作りです。
ハチミツの栄養成分は150種を超え、
消化器に負担をかけずに吸収も早く即エネルギー源になり、
疲労回復効果もございます。
登山やスキーツアーの行動食として最適と言えるでしょう。
パンに塗ったり、紅茶に溶かしても良いですね。

当店では全4種ご用意いたします。
アカシアハチミツ
皐月ハチミツ
水無月ハチミツ
アーモンド入り百花蜜
それぞれ口に広がる風味や香りが異なりますので、お気に入りを探すのも楽しいですね。
当店ではバラ売りを行っております。
価格は店頭にてご確認ください。

パッケージのBee Skierが担いでいるスキーをよーく見ると・・・
テレマークビンディング♪